こんにばんわ♪
moaiさん、お疲れ様です。
>雨
今日付けで九州・四国・近畿・北陸まで梅雨明けしたと”みられる”だそうです。
関東も明日には明けるかな?
>HDD
データレスキューお疲れさまでした。ナマチャドゾー( ^^) _旦~~
つい最近、ひょんな事から会社PCを入れ替えたばかりですが、バックアップとか
忙しいと後回しになりがちですよね。
私見ですが、SSDについてはいざって時にHDDと併用か、ネットワーク上にデータ
保管庫的なNASを設けて運用するのがオヌヌヌ。
>Windows10
給湯室の神仙、ZELDAさんカキコの通りBIOSのブート順の設定ですね。
わざと数回、電源長押しで強制終了させると出てくる水色画面から
インストールメディアを選んで、復旧させる事も出来たかな?
ZELDAさん、お疲れ様です。
>わしゃわしゃ
こっちはForeignerが幅を利かせていて、ジージーしか聞こえてきませんね。
一応よそ者といえども、土の中で苦節ん年過ごしてきたことに敬意を表して
この時期に帰宅時に公園を通るときは、地面を注視するようにしてます。
>ノーパソ
A4サイズより大きいものも小さいものも所持した事は無いです。
ヘビーゲーマーの某役員息子様用に、ネオン街みたいなキーボードのデカい
ノーパソをお勧めした事ならありますが、どーなったのかねぇ。
>やる機会
つ【わざと寝坊】して時間と徒競走。
つ【トイレ我慢】して社会的立場(?)を賭けて徒競走。
つ【食い逃げ】して別荘暮らしを賭けて徒競走。
…ろくなもん思いつかんね。(;^ω^)
かえりまふ
こんにばんわ♪
moaiさん、お疲れ様です。
>雨
今日付けで九州・四国・近畿・北陸まで梅雨明けしたと”みられる”だそうです。
関東も明日には明けるかな?
>HDD
データレスキューお疲れさまでした。ナマチャドゾー( ^^) _旦~~
つい最近、ひょんな事から会社PCを入れ替えたばかりですが、バックアップとか
忙しいと後回しになりがちですよね。
私見ですが、SSDについてはいざって時にHDDと併用か、ネットワーク上にデータ
保管庫的なNASを設けて運用するのがオヌヌヌ。
>Windows10
給湯室の神仙、ZELDAさんカキコの通りBIOSのブート順の設定ですね。
わざと数回、電源長押しで強制終了させると出てくる水色画面から
インストールメディアを選んで、復旧させる事も出来たかな?
ZELDAさん、お疲れ様です。
>わしゃわしゃ
こっちはForeignerが幅を利かせていて、ジージーしか聞こえてきませんね。
一応よそ者といえども、土の中で苦節ん年過ごしてきたことに敬意を表して
この時期に帰宅時に公園を通るときは、地面を注視するようにしてます。
>ノーパソ
A4サイズより大きいものも小さいものも所持した事は無いです。
ヘビーゲーマーの某役員息子様用に、ネオン街みたいなキーボードのデカい
ノーパソをお勧めした事ならありますが、どーなったのかねぇ。
>やる機会
つ【わざと寝坊】して時間と徒競走。
つ【トイレ我慢】して社会的立場(?)を賭けて徒競走。
つ【食い逃げ】して別荘暮らしを賭けて徒競走。
…ろくなもん思いつかんね。(;^ω^)
かえりまふ