かめへん

神の領域

こんにちは。

>かめへん殿
>生きてましたか(笑)!

どっこい生きてますよ!(笑)
こぱ山さんは、連ドラ出演等でご活躍のようで、ますます元気そうですね!(笑)

>一方で、物資の輸送にオスプレイが大活躍しているんですが、「実績作りに震災を利用するのは
>いかがなものか?」と屑メディアや某野党が否定的な姿勢だそうです。
>被災された方や、必死で復旧に当たっている方々のことを何と心得ているのでしょうか?

地元の某野党県議からは、「性能のよいものが支援することはよいことだ(中略)共産党などは反対するかもしれないが、このような非常時にとやかく言う人の方がおかしい」との声が上がっていたりして、共産党だけじゃなくて自身の某野党からもおかしな声が上がっているという皮肉な感じですけど、つくづく、その某野党が政権を担当している時じゃなくて良かった、と思える感じです(^^;

>さて、本日は「女子大の日」。1901年に国内初の女子大が開学した日とのこと。
>女子大…ある属性をお持ちの紳士には、大変艶めかしいワードではありますが、

おっ、こぱぱさんの出番か!?(笑) ←こらこら!

では、午後も頑張りましょう!

こんにちは。

>かめへん殿
>生きてましたか(笑)!

どっこい生きてますよ!(笑)
こぱ山さんは、連ドラ出演等でご活躍のようで、ますます元気そうですね!(笑)

>一方で、物資の輸送にオスプレイが大活躍しているんですが、「実績作りに震災を利用するのは
>いかがなものか?」と屑メディアや某野党が否定的な姿勢だそうです。
>被災された方や、必死で復旧に当たっている方々のことを何と心得ているのでしょうか?

地元の某野党県議からは、「性能のよいものが支援することはよいことだ(中略)共産党などは反対するかもしれないが、このような非常時にとやかく言う人の方がおかしい」との声が上がっていたりして、共産党だけじゃなくて自身の某野党からもおかしな声が上がっているという皮肉な感じですけど、つくづく、その某野党が政権を担当している時じゃなくて良かった、と思える感じです(^^;

>さて、本日は「女子大の日」。1901年に国内初の女子大が開学した日とのこと。
>女子大…ある属性をお持ちの紳士には、大変艶めかしいワードではありますが、

おっ、こぱぱさんの出番か!?(笑) ←こらこら!

では、午後も頑張りましょう!

返信