おはようございます。
こちらは、朝は良い天気でしたが、夜に向かってどんどん崩れていくようです。
なんとか家族が帰ってくるまでは持ってくれるといいなぁ…。
>朝っぱらから焼き芋やいてる人
どんだけ燃やしてるんだって話ですな。(笑)
そういえば、最近は、野焼き禁止の自治体が増えてますね。
…なので、帳簿を燃やしてイモを焼くのは無理です。
>読書
最近の読書と言えば、マイナンバー制度の解説。(;´д`)トホホ
それ以外といえば、専らマンガかな? ←その年齢でどうよ?(苦笑)
>人間万事塞翁が丙午
調べてみたら、青島幸男の1981年直木賞受賞作品だそうで。…全く知らないっす。
『ひのえうま』といえば、60年に一度しか回ってこないですが、次は11年後の2026年だそうです。
前回の1966年には出生率がその年だけ顕著に下がったんだとか。
この話の出処は、八百屋お七だと言われているそうですが、何年先まで影響与えてるんだよ!っと。(;^_^A
では、午後からもがんばりましょー。
おはようございます。
こちらは、朝は良い天気でしたが、夜に向かってどんどん崩れていくようです。
なんとか家族が帰ってくるまでは持ってくれるといいなぁ…。
>朝っぱらから焼き芋やいてる人
どんだけ燃やしてるんだって話ですな。(笑)
そういえば、最近は、野焼き禁止の自治体が増えてますね。
…なので、帳簿を燃やしてイモを焼くのは無理です。
>読書
最近の読書と言えば、マイナンバー制度の解説。(;´д`)トホホ
それ以外といえば、専らマンガかな? ←その年齢でどうよ?(苦笑)
>人間万事塞翁が丙午
調べてみたら、青島幸男の1981年直木賞受賞作品だそうで。…全く知らないっす。
『ひのえうま』といえば、60年に一度しか回ってこないですが、次は11年後の2026年だそうです。
前回の1966年には出生率がその年だけ顕著に下がったんだとか。
この話の出処は、八百屋お七だと言われているそうですが、何年先まで影響与えてるんだよ!っと。(;^_^A
では、午後からもがんばりましょー。