おはようございます♪
昨日と違い風の無い晴れた朝ですが、そのせいかモヤってる感じです。
都内で発生するモヤは、さわやかな高原の朝もやとは別物だと思うんですけど、
人為的なものなんですかね。
…朝っぱらから焼き芋やいてる人はいないよなぁ。(笑)
さて、本日は「読書週刊開始の日」。
大正13年に図書週間として始まったもので、当初は11月に行っていたようですが、
戦争で中断し、昭和23年から10/27〜11/9までになったそうです。
読書<食欲の秋なのは周知のとおりですが、最近はラーメン屋の雑誌すら"読む"ことは
少なくなりました。(=_=)
読書といえば、未だに"?"なことがあります。
上京する際に、なぜか母が私に持たせた一冊"人間万事塞翁が丙午"。
帰省の際に当人に聞いても「覚えていない」とのこと。
初めての都会・独り暮らし・失恋・転職・結婚と、なんやかやで今日の私に至る訳ですが、
これから先も"塞翁が馬"って教訓なんでしょうか?(^^;)
ほんじゃ、今日もいっときますかね。
おはようございます♪
昨日と違い風の無い晴れた朝ですが、そのせいかモヤってる感じです。
都内で発生するモヤは、さわやかな高原の朝もやとは別物だと思うんですけど、
人為的なものなんですかね。
…朝っぱらから焼き芋やいてる人はいないよなぁ。(笑)
さて、本日は「読書週刊開始の日」。
大正13年に図書週間として始まったもので、当初は11月に行っていたようですが、
戦争で中断し、昭和23年から10/27〜11/9までになったそうです。
読書<食欲の秋なのは周知のとおりですが、最近はラーメン屋の雑誌すら"読む"ことは
少なくなりました。(=_=)
読書といえば、未だに"?"なことがあります。
上京する際に、なぜか母が私に持たせた一冊"人間万事塞翁が丙午"。
帰省の際に当人に聞いても「覚えていない」とのこと。
初めての都会・独り暮らし・失恋・転職・結婚と、なんやかやで今日の私に至る訳ですが、
これから先も"塞翁が馬"って教訓なんでしょうか?(^^;)
ほんじゃ、今日もいっときますかね。