kumasan-zz

さらにすごい常連さん

回答数:2

おはようございます♪

今朝はスカッと晴れ渡った秋晴れです@東京。
ただ昨晩は11月中旬くらいの冷え込みだったそうで、お猫様に
布団のど真ん中を占領された山の神が、変な格好で寝てました。(笑)

ノーベル医学生理学賞の大村先生と、TPPの大筋合意のビックニュースで
大盛り上がりの昨晩でしたね。
実家が米農家なのでTPPの推移は気にかけてたんですが、夜中にやってた
甘利大臣の会見は、寝ぼけ頭で聞いたのでほとんど理解できませんでした。(汗)
ISD条項とかのつっこんだ話は出なかったのと、議会の承認とかいろいろ
手続きがあるようなので、どうなることやら。

さて、本日は「国際協力の日」。
1987年に外務省と国際協力事業団(JICA)が制定したもので、昭和29年のこの日に
途上国への技術協力のための国際組織に加盟したとのこと。
GHQの統治(≒アメリカからの指導・支援)もあったにしろ、終戦から10年足らずで
支援する側になれたってのはスゴイですね。
何かというと「お金だけ出してる」イメージが喧伝される我が国ですが、国際協力で
貢献していることをアピール…しないのが国民性ですかね。

ほんじゃ、今日もいっときますかね。

おはようございます♪

今朝はスカッと晴れ渡った秋晴れです@東京。
ただ昨晩は11月中旬くらいの冷え込みだったそうで、お猫様に
布団のど真ん中を占領された山の神が、変な格好で寝てました。(笑)

ノーベル医学生理学賞の大村先生と、TPPの大筋合意のビックニュースで
大盛り上がりの昨晩でしたね。
実家が米農家なのでTPPの推移は気にかけてたんですが、夜中にやってた
甘利大臣の会見は、寝ぼけ頭で聞いたのでほとんど理解できませんでした。(汗)
ISD条項とかのつっこんだ話は出なかったのと、議会の承認とかいろいろ
手続きがあるようなので、どうなることやら。

さて、本日は「国際協力の日」。
1987年に外務省と国際協力事業団(JICA)が制定したもので、昭和29年のこの日に
途上国への技術協力のための国際組織に加盟したとのこと。
GHQの統治(≒アメリカからの指導・支援)もあったにしろ、終戦から10年足らずで
支援する側になれたってのはスゴイですね。
何かというと「お金だけ出してる」イメージが喧伝される我が国ですが、国際協力で
貢献していることをアピール…しないのが国民性ですかね。

ほんじゃ、今日もいっときますかね。

返信