•  
ノベルティエコバッグオリジナル制作のプリントンバッグ

みんなの給湯室

全国の経理・総務担当者でわいわいと井戸端会議をしてください。

250%減価償却法

250%減価償却法

2006/12/19 15:50

gryffin

ちょい参加

回答数:1

税務通信に目を通してたら、
平成19年度税制改正における固定資産の減価償却に関する
取り扱いが出てました。

残存価額がゼロになる云々は、
最近 新聞で書き立てられているところですが、
その中に「250%減価償却法」という単語が出てきて
何それって思いました。

なんでも
「定額法の償却率(1/耐用年数)」を2.5倍した
率を償却率とする定率法により償却費を計算する方法」
だそうです。
システムの修正が必要かも・・・。
面倒くさいよぉ。

税務通信に目を通してたら、
平成19年度税制改正における固定資産の減価償却に関する
取り扱いが出てました。

残存価額がゼロになる云々は、
最近 新聞で書き立てられているところですが、
その中に「250%減価償却法」という単語が出てきて
何それって思いました。

なんでも
「定額法の償却率(1/耐用年数)」を2.5倍した
率を償却率とする定率法により償却費を計算する方法」
だそうです。
システムの修正が必要かも・・・。
面倒くさいよぉ。

返信

並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 250%減価償却法

2006/12/19 20:53

yosikawa

積極参加

今まで、償却を取得価格の5%までとしていたのを備忘価格まで償却可能とし、計算上使う残存価格10%を廃止するなど、より多く償却できるようになりますね。
でも、固定資産税の償却資産の課税価格は従来の方法で計算していくようですので、二重になって大変ですね。
まあ、償却方法を変更しないというのもありでしょうが。

今まで、償却を取得価格の5%までとしていたのを備忘価格まで償却可能とし、計算上使う残存価格10%を廃止するなど、より多く償却できるようになりますね。
でも、固定資産税の償却資産の課税価格は従来の方法で計算していくようですので、二重になって大変ですね。
まあ、償却方法を変更しないというのもありでしょうが。

1件〜1件 (全1件)
| 1 |