•  

月別アーカイブ

20252024202320222021202020192018201720162015201420132012201120102009200820072006
ノベルティエコバッグオリジナル制作のプリントンバッグ

みんなの給湯室

全国の経理・総務担当者でわいわいと井戸端会議をしてください。

おはこんにちは(12月9日)

おはこんにちは(12月9日)

2010/12/09 11:51

かめへん

神の領域

回答数:5

おはこんにちは。

12月もあっという間に、3分の1が過ぎそうですね。
12月9日は何の日?、と調べたら、今日は「障害者の日」だそうです。

障害者と言えば、来年は、所得税の改正により、16歳未満の年少扶養親族について扶養控除ができなくなりますが、実は障害者控除は、以前と変わらずできるんですよね。
でも、平成23年分の扶養控除等申告書の障害者の欄は何も工夫されていなくて、上の扶養親族に書けないから、たぶん、そのまま漏らしてしまう可能性がありますが、もしも年少扶養親族に障害者がいる場合は、忘れずに人数を書きこむようにしなければなりません。
毎月の源泉徴収でも障害者は1人とカウントしますので、注意が必要になります。

では、今日も頑張りましょう!

おはこんにちは。

12月もあっという間に、3分の1が過ぎそうですね。
12月9日は何の日?、と調べたら、今日は「障害者の日」だそうです。

障害者と言えば、来年は、所得税の改正により、16歳未満の年少扶養親族について扶養控除ができなくなりますが、実は障害者控除は、以前と変わらずできるんですよね。
でも、平成23年分の扶養控除等申告書の障害者の欄は何も工夫されていなくて、上の扶養親族に書けないから、たぶん、そのまま漏らしてしまう可能性がありますが、もしも年少扶養親族に障害者がいる場合は、忘れずに人数を書きこむようにしなければなりません。
毎月の源泉徴収でも障害者は1人とカウントしますので、注意が必要になります。

では、今日も頑張りましょう!

返信

並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: おはこんにちは(12月9日)

2010/12/09 15:54

ZELDA

神の領域

>>今日は北風ぴーぷー吹いて非常に寒いです。
>>・・・懐も。(T-T)
>同じく(泣)
心の友よぉ〜! ←ドラ○もんのジャイアンかよっ(笑)

>って事は、やっぱり女の子だったんだ〜!(笑) ←こらこら!
『子』って、そんなに若く見られてたんだ。(。-_-。)ポッ ←ってツッコみところはそこか?
「コートの中では平気」なのが女の子ですが、コートの中なんて入りたくもないので、少なくともここで言う女の子じゃないっすね。
毛皮のコートの中なら好きですが。(笑)

ユーリエフさん>
お疲れ様っす。

>>今日は北風ぴーぷー吹いて非常に寒いです。
>>・・・懐も。(T-T)
>同じく(泣)
心の友よぉ〜! ←ドラ○もんのジャイアンかよっ(笑)

>って事は、やっぱり女の子だったんだ〜!(笑) ←こらこら!
『子』って、そんなに若く見られてたんだ。(。-_-。)ポッ ←ってツッコみところはそこか?
「コートの中では平気」なのが女の子ですが、コートの中なんて入りたくもないので、少なくともここで言う女の子じゃないっすね。
毛皮のコートの中なら好きですが。(笑)

ユーリエフさん>
お疲れ様っす。

2. Re: おはこんにちは(12月9日)

2010/12/09 15:47

ユーリエフ

すごい常連さん

ごんにぢは〜。

疲れた。
まだ木曜なのに・・・。

ごんにぢは〜。

疲れた。
まだ木曜なのに・・・。

3. Re: おはこんにちは(12月9日)

2010/12/09 14:43

ゆ-

さらにすごい常連さん

おそようございます。

かめへん先生、情報ありがとうございます。
>16歳未満の年少扶養親族について扶養控除ができなくなります
↑すっかり抜けてました(−−;

子ども手当てが増額になったから、子どもの扶養控除廃止、という事でしたよね?
でも、満額は財源がないからまだなんですよね?
なのに、控除廃止は先行で実施されるの、何だか不満です(><)

ま、こんな事言ってもしょうがないから、
今できる事を頑張ります♪

おそようございます。

かめへん先生、情報ありがとうございます。
>16歳未満の年少扶養親族について扶養控除ができなくなります
↑すっかり抜けてました(−−;

子ども手当てが増額になったから、子どもの扶養控除廃止、という事でしたよね?
でも、満額は財源がないからまだなんですよね?
なのに、控除廃止は先行で実施されるの、何だか不満です(><)

ま、こんな事言ってもしょうがないから、
今できる事を頑張ります♪

4. Re: おはこんにちは(12月9日)

2010/12/09 14:35

かめへん

神の領域

>今日は北風ぴーぷー吹いて非常に寒いです。
>・・・懐も。(T-T)

同じく(泣)

>16歳未満の年少扶養親族は全部扶養控除が出来なくなる様な感じに受け取れる報道が多いので、勘違いしそうになりますね。

いや、本当に気付かなかった感じで、年末調整の手引にも、同居特別障害者控除の改正は書いてあります(それで気づいたようなもの)が、あえて注意するような書き方はしてないですからね。

>さて、苦しくったってぇ〜悲しくたってぇ〜♪ がんばります。

って事は、やっぱり女の子だったんだ〜!(笑) ←こらこら!

>今日は北風ぴーぷー吹いて非常に寒いです。
>・・・懐も。(T-T)

同じく(泣)

>16歳未満の年少扶養親族は全部扶養控除が出来なくなる様な感じに受け取れる報道が多いので、勘違いしそうになりますね。

いや、本当に気付かなかった感じで、年末調整の手引にも、同居特別障害者控除の改正は書いてあります(それで気づいたようなもの)が、あえて注意するような書き方はしてないですからね。

>さて、苦しくったってぇ〜悲しくたってぇ〜♪ がんばります。

って事は、やっぱり女の子だったんだ〜!(笑) ←こらこら!

5. Re: おはこんにちは(12月9日)

2010/12/09 14:08

ZELDA

神の領域

こんにちは。

出掛けていたらこんな時間になりました。
今日は北風ぴーぷー吹いて非常に寒いです。
・・・懐も。(T-T)

>障害者控除は、以前と変わらずできるんですよね。
16歳未満の年少扶養親族は全部扶養控除が出来なくなる様な感じに受け取れる報道が多いので、勘違いしそうになりますね。
何事にも気を付けなくては。(;^_^A

さて、苦しくったってぇ〜悲しくたってぇ〜♪ がんばります。



こんにちは。

出掛けていたらこんな時間になりました。
今日は北風ぴーぷー吹いて非常に寒いです。
・・・懐も。(T-T)

>障害者控除は、以前と変わらずできるんですよね。
16歳未満の年少扶養親族は全部扶養控除が出来なくなる様な感じに受け取れる報道が多いので、勘違いしそうになりますね。
何事にも気を付けなくては。(;^_^A

さて、苦しくったってぇ〜悲しくたってぇ〜♪ がんばります。



1件〜5件 (全5件)
| 1 |