•  

月別アーカイブ

20252024202320222021202020192018201720162015201420132012201120102009200820072006

注目の検索文字列

ノベルティエコバッグオリジナル制作のプリントンバッグ

みんなの給湯室

全国の経理・総務担当者でわいわいと井戸端会議をしてください。

10/18の夜中でぇす。

10/18の夜中でぇす。

2019/10/18 00:41

kumasan-zz

さらにすごい常連さん

回答数:1

一週間+1日のご無沙汰です。
台風19号で被災し、未だ避難解除や復旧すらままならない地域も多い中、
復旧に尽力されている方々には、頭が下がります。
そんな中でラグビー&サッカー日本代表の奮闘ぶりは、元気と希望を
与えてくれるGJでしたね。

カキコすると間違いなくドッと疲れるので割愛しますが、グダグダした煩わしさと
ダラダラと忙しいっぱなし(←?)の一週間でした。
敢えて一個だけカキコするなら、日曜日の昼に無人の隣家の火災報知器が
鳴り出し、地元の消防に連絡したら消防車は来るはパトカーは来るはの
大騒ぎになってしまった事。
結論から言えば、放置されていた報知器の誤作動で何事も無かったんですが…
1.集まってきたご近所さんへの状況説明と、駆け付けた消防隊員&警察官に
 通報した経緯や、隣の持ち主(中国人)に関する聞き取りで、半日潰れてしまった事。
2.聞けばご近所さんも鳴ってるのは気づいてたんですが、誰も通報しなかった事。
3.持ち主の連絡先が分からず、以前掲示していた不動産屋から辿って、3件目で
 やっと当人の連絡先が分ったんですが、その不動産屋は持ち主の電話番号を知らず、
 SNSしか連絡先を知らなかった事。
4.警察立会いの下、隣家に立ち入った消防隊員曰く、内装や間取りからどうやら
 民泊らしいとの事。
5.不動産屋からSNSで連絡のついた持ち主が、立ち入りから1時間位経ってから
 来ましたが、「住む目的で買いました。」と、消防隊員と警察に平然と言ってのけた事。

初めての事で驚かされる事ばかりでしたが、こういう時のご近所さんのスタンスが
分かった事と、不動産屋のいい加減さと隣人への不信感が、此度の一件でよ〜く勉強
出来ました。
(*´Д`)ハァ、カイテテヤッパリツカレタ

最後になりましたがZELDAさん、返信出来なくて済みませんでした。

一週間+1日のご無沙汰です。
台風19号で被災し、未だ避難解除や復旧すらままならない地域も多い中、
復旧に尽力されている方々には、頭が下がります。
そんな中でラグビー&サッカー日本代表の奮闘ぶりは、元気と希望を
与えてくれるGJでしたね。

カキコすると間違いなくドッと疲れるので割愛しますが、グダグダした煩わしさと
ダラダラと忙しいっぱなし(←?)の一週間でした。
敢えて一個だけカキコするなら、日曜日の昼に無人の隣家の火災報知器が
鳴り出し、地元の消防に連絡したら消防車は来るはパトカーは来るはの
大騒ぎになってしまった事。
結論から言えば、放置されていた報知器の誤作動で何事も無かったんですが…
1.集まってきたご近所さんへの状況説明と、駆け付けた消防隊員&警察官に
 通報した経緯や、隣の持ち主(中国人)に関する聞き取りで、半日潰れてしまった事。
2.聞けばご近所さんも鳴ってるのは気づいてたんですが、誰も通報しなかった事。
3.持ち主の連絡先が分からず、以前掲示していた不動産屋から辿って、3件目で
 やっと当人の連絡先が分ったんですが、その不動産屋は持ち主の電話番号を知らず、
 SNSしか連絡先を知らなかった事。
4.警察立会いの下、隣家に立ち入った消防隊員曰く、内装や間取りからどうやら
 民泊らしいとの事。
5.不動産屋からSNSで連絡のついた持ち主が、立ち入りから1時間位経ってから
 来ましたが、「住む目的で買いました。」と、消防隊員と警察に平然と言ってのけた事。

初めての事で驚かされる事ばかりでしたが、こういう時のご近所さんのスタンスが
分かった事と、不動産屋のいい加減さと隣人への不信感が、此度の一件でよ〜く勉強
出来ました。
(*´Д`)ハァ、カイテテヤッパリツカレタ

最後になりましたがZELDAさん、返信出来なくて済みませんでした。

返信

並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re:10/18の夜中でぇす。

2019/10/18 13:33

ZELDA

神の領域

台風19号で被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
少しでも早い復旧復興をお祈り致します。

こんにちは。荷着待ちで手が空いたので投稿です。
先週末は暴風圏内に半日以上入ってましたが、進路の左側に入った事もあって無事に終わりました。

>グダグダした煩わしさとダラダラと忙しいっぱなし(←?)の一週間
お疲れ様です。ご無事な様でホッとしました。

>地元の消防に連絡したら消防車は来るはパトカーは来るはの大騒ぎ
あぁ… 大変でしたね。オチャイル?( ̄ー ̄)_旦~~
かなり前の話になりますが、近所のボヤに巻き込まれた事があり、後から消防署の方が訊ねて来られて対応が大変だったのを思い出しました。
更に、認知症の高齢者を保護した方から警察に通報を頼まれ、3時間程見動きが取れなくなった…ってのもありましたねぇ。
自分から火中の栗を拾うこたぁしたくないですが、自分に係わりのある事柄や人命が掛かっている事になるとちょっと話が変わってくるワケで。
時間も取られるし、面倒だし、あまり係わりなくないと思ってしまいがちですが、仕方ないですね。
なんにせよ、精神的にも体力的にもお疲れ様でした。 7(  ̄∇7 ̄||) カタモミシマスカ?

>返信出来なくて済みませんでした。
いえいえ、10月後半は忙しいってカキコされてましたので、「あぁ、忙しいんだな」くらいに思っていたんで、気にしないでくださいってか、お気をつかっていただいて申し訳ないです。<(_ _)>
ただ、関東方面でも台風の被害が出ていたので、けんぽんさんやそちら方面の方が被災されていないか気が揉んでましたけど。
ま、心配したところで何の役にもたたないんですけどね。(;^_^A

さて、金曜の午後もがんばりましょう。

台風19号で被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
少しでも早い復旧復興をお祈り致します。

こんにちは。荷着待ちで手が空いたので投稿です。
先週末は暴風圏内に半日以上入ってましたが、進路の左側に入った事もあって無事に終わりました。

>グダグダした煩わしさとダラダラと忙しいっぱなし(←?)の一週間
お疲れ様です。ご無事な様でホッとしました。

>地元の消防に連絡したら消防車は来るはパトカーは来るはの大騒ぎ
あぁ… 大変でしたね。オチャイル?( ̄ー ̄)_旦~~
かなり前の話になりますが、近所のボヤに巻き込まれた事があり、後から消防署の方が訊ねて来られて対応が大変だったのを思い出しました。
更に、認知症の高齢者を保護した方から警察に通報を頼まれ、3時間程見動きが取れなくなった…ってのもありましたねぇ。
自分から火中の栗を拾うこたぁしたくないですが、自分に係わりのある事柄や人命が掛かっている事になるとちょっと話が変わってくるワケで。
時間も取られるし、面倒だし、あまり係わりなくないと思ってしまいがちですが、仕方ないですね。
なんにせよ、精神的にも体力的にもお疲れ様でした。 7(  ̄∇7 ̄||) カタモミシマスカ?

>返信出来なくて済みませんでした。
いえいえ、10月後半は忙しいってカキコされてましたので、「あぁ、忙しいんだな」くらいに思っていたんで、気にしないでくださいってか、お気をつかっていただいて申し訳ないです。<(_ _)>
ただ、関東方面でも台風の被害が出ていたので、けんぽんさんやそちら方面の方が被災されていないか気が揉んでましたけど。
ま、心配したところで何の役にもたたないんですけどね。(;^_^A

さて、金曜の午後もがんばりましょう。

1件〜1件 (全1件)
| 1 |