こんにちは♪
昨日押さえた来年の新年会の会場ですが、鶴の一声で1/5(金)に
変更となりました。
お昼休みを潰して区民会館まで行ってきましたよ。トホホ
テレビをつければ”カンパ!カンパ!”といったい何の資金集め?
という\(^∀\)ボケは(/∀^)/置いといて、今週末は33年ぶりの
大寒波だそうですが、脂がのりきってる私にはどこ吹く風ですわい。
さて、本日は「欧米の音楽が禁止」になった日。
1943年のことなんですが、日中戦争から先の大戦にかけては
音楽だけでなく、名詞や言い回しまでもが”敵性”とされた時代
だったそうです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B5%E6%80%A7%E8%AA%9E
コレ↑に変換例がでてますが、無理やり感アリアリで笑っちゃうものも
ありますね。
当時は大真面目にやってたんでしょうが、日本だけではなく諸外国でも
似たようなことをやってたのは初めて知りました。
新しく出来たものはともかく、造語や略語、隠語にキラキラネームと
日本語の乱れが耳につく昨今、ちょっとやってみるのも面白いかもしれませんけどね。
あと数時間、行っときますかね。
こんにちは♪
昨日押さえた来年の新年会の会場ですが、鶴の一声で1/5(金)に
変更となりました。
お昼休みを潰して区民会館まで行ってきましたよ。トホホ
テレビをつければ”カンパ!カンパ!”といったい何の資金集め?
という\(^∀\)ボケは(/∀^)/置いといて、今週末は33年ぶりの
大寒波だそうですが、脂がのりきってる私にはどこ吹く風ですわい。
さて、本日は「欧米の音楽が禁止」になった日。
1943年のことなんですが、日中戦争から先の大戦にかけては
音楽だけでなく、名詞や言い回しまでもが”敵性”とされた時代
だったそうです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B5%E6%80%A7%E8%AA%9E
コレ↑に変換例がでてますが、無理やり感アリアリで笑っちゃうものも
ありますね。
当時は大真面目にやってたんでしょうが、日本だけではなく諸外国でも
似たようなことをやってたのは初めて知りました。
新しく出来たものはともかく、造語や略語、隠語にキラキラネームと
日本語の乱れが耳につく昨今、ちょっとやってみるのも面白いかもしれませんけどね。
あと数時間、行っときますかね。