はじめて投稿させていただきます。
当社には通称で「親会社・関連会社」といっている同族経営の会社があります。決算期は別ですし、普段はそれぞれ別々の会社として存在しています。
しかし今回、関連会社の新年度会に当社の社員は強制的に参加するようにとお達しがありました。
今までは新年度会は別々に行っていますし、創業以来数十年、こんなことはなかったようです。
問題になるのがその新年度会が今回はたまたま土曜日になることなのです。
当社は土曜日曜祝日が休みの会社、関連会社は土日も営業している会社です。
当社社員からは「自分の会社の新年度会でもないし、数時間とはいえわざわざ土曜日の夜になぜ?強制的に参加するとなると残業手当などの何かしらの手当ては出るのか?」
と不満の声が出ており、それも当然のこととは思います。
が、考えてみると、法律上では「会社命令の社員全員参加の場合は勤務扱い」にはなるものの、当社での新年度会は勤務終了後にいつも行っているのに慣例として手当ては出していないので、今回、関連会社の行事とはいえ、手当てを出すとなると自社での行事に対しても今後手当てを出すことになりかねないし、そうなると上司にどう説明したらいいのだろうと悩んでしまっている状況です。。。。。
何ぶん初めてのことで、どのように当社の対応をとればいいのか悩んでいます。よろしくお願いいたします。
はじめて投稿させていただきます。
当社には通称で「親会社・関連会社」といっている同族経営の会社があります。決算期は別ですし、普段はそれぞれ別々の会社として存在しています。
しかし今回、関連会社の新年度会に当社の社員は強制的に参加するようにとお達しがありました。
今までは新年度会は別々に行っていますし、創業以来数十年、こんなことはなかったようです。
問題になるのがその新年度会が今回はたまたま土曜日になることなのです。
当社は土曜日曜祝日が休みの会社、関連会社は土日も営業している会社です。
当社社員からは「自分の会社の新年度会でもないし、数時間とはいえわざわざ土曜日の夜になぜ?強制的に参加するとなると残業手当などの何かしらの手当ては出るのか?」
と不満の声が出ており、それも当然のこととは思います。
が、考えてみると、法律上では「会社命令の社員全員参加の場合は勤務扱い」にはなるものの、当社での新年度会は勤務終了後にいつも行っているのに慣例として手当ては出していないので、今回、関連会社の行事とはいえ、手当てを出すとなると自社での行事に対しても今後手当てを出すことになりかねないし、そうなると上司にどう説明したらいいのだろうと悩んでしまっている状況です。。。。。
何ぶん初めてのことで、どのように当社の対応をとればいいのか悩んでいます。よろしくお願いいたします。