いつもお世話になっております。
過去ログを見たのですが、ズバリのものが見当たらなかったので相談させてください。
当社では、出向先に直行直帰している社員と社内勤務の社員が半々であること、
1ヵ月以内に内勤と外勤、または外勤先が変わる場合もあることから
社員全員、1ヵ月の通勤に掛かった金額を翌月頭に明細つきで申請してもらい
旅費交通費として精算しています。(出張等とは分けて申請してもらっています。)
算定時の報酬月額は
『固定給の月額+通勤にかかった旅費交通費』
にて計算しています。
来月(4月)から、業務の都合上、新幹線通勤となる社員が数名出ます。
1ヵ月の新幹線定期を支給することは既に決まっているのですが、
この人たちの報酬月額に新幹線定期の額を全額含めると、標準報酬月額が
一気に上がってしまいます。
かといって、全額を業務上の交通費とすると新幹線通勤の間は通勤費は0円
ということになってしまいます。
新幹線通勤(遠くの出向先)に行くのは会社の指示なので報酬月額に含む通勤費は
妥当な額(例えば、自宅⇔会社の1ヵ月分)を通勤費として計算たらどうか、という案が
上司からでているのですが、このような計算をした場合何か問題はあるのでしょうか。
実際に支給実績のない金額にて計算してもよいものでしょうか。
ご助言、よろしくお願いもうしあげます。
いつもお世話になっております。
過去ログを見たのですが、ズバリのものが見当たらなかったので相談させてください。
当社では、出向先に直行直帰している社員と社内勤務の社員が半々であること、
1ヵ月以内に内勤と外勤、または外勤先が変わる場合もあることから
社員全員、1ヵ月の通勤に掛かった金額を翌月頭に明細つきで申請してもらい
旅費交通費として精算しています。(出張等とは分けて申請してもらっています。)
算定時の報酬月額は
『固定給の月額+通勤にかかった旅費交通費』
にて計算しています。
来月(4月)から、業務の都合上、新幹線通勤となる社員が数名出ます。
1ヵ月の新幹線定期を支給することは既に決まっているのですが、
この人たちの報酬月額に新幹線定期の額を全額含めると、標準報酬月額が
一気に上がってしまいます。
かといって、全額を業務上の交通費とすると新幹線通勤の間は通勤費は0円
ということになってしまいます。
新幹線通勤(遠くの出向先)に行くのは会社の指示なので報酬月額に含む通勤費は
妥当な額(例えば、自宅⇔会社の1ヵ月分)を通勤費として計算たらどうか、という案が
上司からでているのですが、このような計算をした場合何か問題はあるのでしょうか。
実際に支給実績のない金額にて計算してもよいものでしょうか。
ご助言、よろしくお願いもうしあげます。