•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

国保資格喪失後、社会保険に入っていませんが・・・

質問 回答受付中

国保資格喪失後、社会保険に入っていませんが・・・

2006/11/18 15:33

alan

積極参加

回答数:5

編集

友人のことで相談です。
平成12年3月に離婚するまでは、国保、
国民年金に加入していました。離婚後、
職業を転々としたため、社会保険に入っ
ていたこともありますが、ほとんどが保
険なしで今日まで来てしまいました。
本来でしたら、社会保険に加入していな
い間は国保に加入しなければならないと
思いますが、経済的な理由で手続きを怠
っていました。
さて、ここに来て国保、国民年金に加入
した場合、遡って約5年ほどの保険料を
全て徴収されるのでしょうか。また、今
勤務している会社(派遣会社)は社会保険
に入れてもらうこともできるようです。
国保に入る場合と、会社の社保に入る場
合とどちらが良いのかご助言ください。

友人のことで相談です。
平成12年3月に離婚するまでは、国保、
国民年金に加入していました。離婚後、
職業を転々としたため、社会保険に入っ
ていたこともありますが、ほとんどが保
険なしで今日まで来てしまいました。
本来でしたら、社会保険に加入していな
い間は国保に加入しなければならないと
思いますが、経済的な理由で手続きを怠
っていました。
さて、ここに来て国保、国民年金に加入
した場合、遡って約5年ほどの保険料を
全て徴収されるのでしょうか。また、今
勤務している会社(派遣会社)は社会保険
に入れてもらうこともできるようです。
国保に入る場合と、会社の社保に入る場
合とどちらが良いのかご助言ください。

この質問に回答
回答

Re: 国保資格喪失後、社会保険に入っていませんが・・・

2006/11/18 19:59

ミラクル

おはつ

編集

私もはっきりした事は分からないのですが、分割だから払い終わるまで なんですよね。ただ保険料は、ずっと払わないと駄目なんですよね?何年遡るのか知らないのですが5年なら1年過ぎれば1年減りますよね。国保になって支払う金額は相談で決まりますから社保よりは低いと思いますよ。「払わない」は駄目だけど「払えないから減額(分割に)して」って言うことです。

派遣会社で社保だけなのですか?年金もですよね?将来のことを考えれば社保で厚生年金のほうがいのかなぁ?
一時のことだったら国民年金は減額・免除してもらえますよね。
とりあえず・・・で考えればですが・・・

扶養家族は居ないのですか?居れば他にも変わってくるかも・・・です。

私もはっきりした事は分からないのですが、分割だから払い終わるまで なんですよね。ただ保険料は、ずっと払わないと駄目なんですよね?何年遡るのか知らないのですが5年なら1年過ぎれば1年減りますよね。国保になって支払う金額は相談で決まりますから社保よりは低いと思いますよ。「払わない」は駄目だけど「払えないから減額(分割に)して」って言うことです。

派遣会社で社保だけなのですか?年金もですよね?将来のことを考えれば社保で厚生年金のほうがいのかなぁ?
一時のことだったら国民年金は減額・免除してもらえますよね。
とりあえず・・・で考えればですが・・・

扶養家族は居ないのですか?居れば他にも変わってくるかも・・・です。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 国保資格喪失後、社会保険に入っていませんが・・・

2006/11/18 18:58

ミラクル

おはつ

編集

国保を選んだ場合、遡って徴収されます。ただ市役所?区役所?の健康保険課で支払の相談ができますよ。そのときに事情を説明すると(ex.収入が少なくて、こんなには払えない)減額してもらると思います。厳密に言えば減額ではなく分割になるらしいのですが、毎月の支払はかなり抑えてもらえると思いますよ


国保を選んだ場合、遡って徴収されます。ただ市役所?区役所?の健康保険課で支払の相談ができますよ。そのときに事情を説明すると(ex.収入が少なくて、こんなには払えない)減額してもらると思います。厳密に言えば減額ではなく分割になるらしいのですが、毎月の支払はかなり抑えてもらえると思いますよ


返信

2. Re: 国保資格喪失後、社会保険に入っていませんが・・・

2006/11/18 19:23

alan

積極参加

編集

ありがとうございます。
もう少し質問させてください。
国保の場合5年間全て遡って支払わな
くてはなりませんか?時効ってないの
でしょうか?それなら、会社の社会保
険に入れていただいた方が支出は少な
くて済みそうかなと思うのですが。
いかがなものでしょう?

ありがとうございます。
もう少し質問させてください。
国保の場合5年間全て遡って支払わな
くてはなりませんか?時効ってないの
でしょうか?それなら、会社の社会保
険に入れていただいた方が支出は少な
くて済みそうかなと思うのですが。
いかがなものでしょう?

返信

3. Re: 国保資格喪失後、社会保険に入っていませんが・・・

2006/11/18 19:59

ミラクル

おはつ

編集

私もはっきりした事は分からないのですが、分割だから払い終わるまで なんですよね。ただ保険料は、ずっと払わないと駄目なんですよね?何年遡るのか知らないのですが5年なら1年過ぎれば1年減りますよね。国保になって支払う金額は相談で決まりますから社保よりは低いと思いますよ。「払わない」は駄目だけど「払えないから減額(分割に)して」って言うことです。

派遣会社で社保だけなのですか?年金もですよね?将来のことを考えれば社保で厚生年金のほうがいのかなぁ?
一時のことだったら国民年金は減額・免除してもらえますよね。
とりあえず・・・で考えればですが・・・

扶養家族は居ないのですか?居れば他にも変わってくるかも・・・です。

私もはっきりした事は分からないのですが、分割だから払い終わるまで なんですよね。ただ保険料は、ずっと払わないと駄目なんですよね?何年遡るのか知らないのですが5年なら1年過ぎれば1年減りますよね。国保になって支払う金額は相談で決まりますから社保よりは低いと思いますよ。「払わない」は駄目だけど「払えないから減額(分割に)して」って言うことです。

派遣会社で社保だけなのですか?年金もですよね?将来のことを考えれば社保で厚生年金のほうがいのかなぁ?
一時のことだったら国民年金は減額・免除してもらえますよね。
とりあえず・・・で考えればですが・・・

扶養家族は居ないのですか?居れば他にも変わってくるかも・・・です。

返信

4. Re: 国保資格喪失後、社会保険に入っていませんが・・・

2006/11/19 00:11

yayoi16

常連さん

編集

保険未加入期間の
病院代とかどうされていたのでしょうか。
経済的理由ということですが
それなりの申請手続き方法はあったと思います。

国民健康保険法で届出義務違反となる場合は
罰則があるようですし。

この方の住む市町村が
保険料として徴収しているのか
保険税として徴収しているのかで
遡る期間が違ってきます。
保険料なら2年、保険税なら5年になります。
時効についても、上記の通りになりますが
督促状が届いた時点で、時効は消滅ですから
つまり、督促状が届く限り時効は無いと思ってください。
(住民税についても同じです)

国民年金については、追納は
2年前までしか遡ることが出来なかったと思います。

将来的に見れば、社会保険の方が
保障の面でも良いことは確かだと思います。






保険未加入期間の
病院代とかどうされていたのでしょうか。
経済的理由ということですが
それなりの申請手続き方法はあったと思います。

国民健康保険法で届出義務違反となる場合は
罰則があるようですし。

この方の住む市町村が
保険料として徴収しているのか
保険税として徴収しているのかで
遡る期間が違ってきます。
保険料なら2年、保険税なら5年になります。
時効についても、上記の通りになりますが
督促状が届いた時点で、時効は消滅ですから
つまり、督促状が届く限り時効は無いと思ってください。
住民税についても同じです)

国民年金については、追納は
2年前までしか遡ることが出来なかったと思います。

将来的に見れば、社会保険の方が
保障の面でも良いことは確かだと思います。






返信

5. Re: 国保資格喪失後、社会保険に入っていませんが・・・

2006/11/19 14:38

alan

積極参加

編集

お二人ともありがとうございます。
保険に入っていない間は、病院にかかっていません。気力で(?)治してました。被扶養者もいないので本人が我慢すれば、何とか生きてこられました。でもずっとそういうわけには行かないでしょうから、この辺でいい方向に持って行こうと皆さんにお知恵を借りました。保険料と保険税とあるのですね。一度市役所に確認してみます。催促状は本人の実家にもしかしたら届いているのかもしれません。住所が実家になっています。(ただし、本人は別なところに住んでいます。)そこも確認した方が良いですね。わかりました。深く静かに行動し、一番良い方向に持っていこうと思います。
結果、会社の社会保険の方が良いということであれば、早いところ手続きさせた方がよいですね。
皆さんありがとうございました。






お二人ともありがとうございます。
保険に入っていない間は、病院にかかっていません。気力で(?)治してました。被扶養者もいないので本人が我慢すれば、何とか生きてこられました。でもずっとそういうわけには行かないでしょうから、この辺でいい方向に持って行こうと皆さんにお知恵を借りました。保険料と保険税とあるのですね。一度市役所に確認してみます。催促状は本人の実家にもしかしたら届いているのかもしれません。住所が実家になっています。(ただし、本人は別なところに住んでいます。)そこも確認した方が良いですね。わかりました。深く静かに行動し、一番良い方向に持っていこうと思います。
結果、会社の社会保険の方が良いということであれば、早いところ手続きさせた方がよいですね。
皆さんありがとうございました。






返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています