•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

労働保険申告書

質問 回答受付中

労働保険申告書

2006/04/30 02:04

pogues

ちょい参加

回答数:2

編集

はじめまして。

労働保険の申告書について
保険料算定基礎額が
雇用保険よりも労災保険のほうが
金額が多い場合は、どんな場合でしょうか?

初めて書くのですが
前任者の前年控えが上記のようだったので
気にかかっています。

宜しくお願いします。

はじめまして。

労働保険の申告書について
保険料算定基礎額が
雇用保険よりも労災保険のほうが
金額が多い場合は、どんな場合でしょうか?

初めて書くのですが
前任者の前年控えが上記のようだったので
気にかかっています。

宜しくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 労働保険申告書

2006/04/30 12:14

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

原因となりうる事例を網羅できているかどうかは
わかりませんが、

労働時間が週20時間未満の人がいる場合
1年以上継続して雇用される見込みのない人がいる場合
本業が学生の人がいる場合
出向元で雇用保険に加入している人を出向者として受け入れている場合

などは、それらの人は労災保険の適用はあっても
雇用保険には加入しないので、その分雇用保険より労災保険の
算定基礎額が高くなりますよ。

原因となりうる事例を網羅できているかどうかは
わかりませんが、

労働時間が週20時間未満の人がいる場合
1年以上継続して雇用される見込みのない人がいる場合
本業が学生の人がいる場合
出向元で雇用保険に加入している人を出向者として受け入れている場合

などは、それらの人は労災保険の適用はあっても
雇用保険には加入しないので、その分雇用保険より労災保険の
算定基礎額が高くなりますよ。

返信

2. Re: 労働保険申告書

2006/04/30 13:38

pogues

ちょい参加

編集

有難うございました。
助かります。

有難うございました。
助かります。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています