•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

感熱紙の領収証って?

質問 回答受付中

感熱紙の領収証って?

2005/04/13 02:45

mimi

おはつ

回答数:3

編集

素朴な疑問なのですが...
最近、感熱紙の領収証を発行するところが増えてますね。
うちでは、伝票に領収証を添付して保存していますが、やっぱり時間が経つと文字が消えてしまうので、いちいちコピーをとって、原本と一緒に保管しています。...が、その作業がわりと面倒でして...
皆さんは、どうやって保管されていますか?

素朴な疑問なのですが...
最近、感熱紙の領収証を発行するところが増えてますね。
うちでは、伝票に領収証を添付して保存していますが、やっぱり時間が経つと文字が消えてしまうので、いちいちコピーをとって、原本と一緒に保管しています。...が、その作業がわりと面倒でして...
皆さんは、どうやって保管されていますか?

この質問に回答
回答

Re: 感熱紙の領収証って?

2005/04/13 09:47

mimi

おはつ

編集

kochi様、お返事ありがとうございますm(__)m
そうそう、領収証みたいに小さなものをいちいちコピーしてると、紙ももったいないし、切り取る手間もかかるし...出きるだけ領収書原本のままで保存したいところ。
でも、7年保存となると、やっぱり難しいですよねぇ(^^;)
下手すると1ヶ月もたたないうちに、印字が薄くなってたりしますから、ファイリングの時点で怪しかったりします。
発行の手間は大幅削減だと思いますが、保存する立場からすると、ちょっと迷惑な話ですよね。

kochi様、お返事ありがとうございますm(__)m
そうそう、領収証みたいに小さなものをいちいちコピーしてると、紙ももったいないし、切り取る手間もかかるし...出きるだけ領収書原本のままで保存したいところ。
でも、7年保存となると、やっぱり難しいですよねぇ(^^;)
下手すると1ヶ月もたたないうちに、印字が薄くなってたりしますから、ファイリングの時点で怪しかったりします。
発行の手間は大幅削減だと思いますが、保存する立場からすると、ちょっと迷惑な話ですよね。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 感熱紙の領収証って?

2005/04/13 09:11

kochi

常連さん

編集

紙(資源)の節約を会社がうたっているので(営業のコピーが一番無駄なのですが・・・)コピーをとっていません。
そのため領収書の保管は伝票に貼り付けて綴っています。

紙の間に挟んでおかれているためか2〜3年近くは変色せずに持っていますよ。空気に触れる時間が長いと早く字が薄くなってしまうようです。

紙(資源)の節約を会社がうたっているので(営業のコピーが一番無駄なのですが・・・)コピーをとっていません。
そのため領収書の保管は伝票に貼り付けて綴っています。

紙の間に挟んでおかれているためか2〜3年近くは変色せずに持っていますよ。空気に触れる時間が長いと早く字が薄くなってしまうようです。

返信

2. Re: 感熱紙の領収証って?

2005/04/13 09:47

mimi

おはつ

編集

kochi様、お返事ありがとうございますm(__)m
そうそう、領収証みたいに小さなものをいちいちコピーしてると、紙ももったいないし、切り取る手間もかかるし...出きるだけ領収書原本のままで保存したいところ。
でも、7年保存となると、やっぱり難しいですよねぇ(^^;)
下手すると1ヶ月もたたないうちに、印字が薄くなってたりしますから、ファイリングの時点で怪しかったりします。
発行の手間は大幅削減だと思いますが、保存する立場からすると、ちょっと迷惑な話ですよね。

kochi様、お返事ありがとうございますm(__)m
そうそう、領収証みたいに小さなものをいちいちコピーしてると、紙ももったいないし、切り取る手間もかかるし...出きるだけ領収書原本のままで保存したいところ。
でも、7年保存となると、やっぱり難しいですよねぇ(^^;)
下手すると1ヶ月もたたないうちに、印字が薄くなってたりしますから、ファイリングの時点で怪しかったりします。
発行の手間は大幅削減だと思いますが、保存する立場からすると、ちょっと迷惑な話ですよね。

返信

3. Re: 感熱紙の領収証って?

2005/04/13 12:25

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。
感熱紙は皆さんが仰られているように長期保管には向きませんよね。
かといってコピーも大変ですし。
そこで一つのアイデアですが、その領収書の余白か、あるいはファイリングしている余白にでも日付・合計金額など(最低必要限度)をメモ書きしては如何でしょうか。

文字が薄〜〜くなっても見る角度を変えればある程度は読み取れますので、その近辺にメモ書きがあれば税務調査でも何ら問題にはなりませんから。
但しごくごく少額なものまでそうする必要があるかは各社の判断ですよね。

こんにちは。
感熱紙は皆さんが仰られているように長期保管には向きませんよね。
かといってコピーも大変ですし。
そこで一つのアイデアですが、その領収書の余白か、あるいはファイリングしている余白にでも日付・合計金額など(最低必要限度)をメモ書きしては如何でしょうか。

文字が薄〜〜くなっても見る角度を変えればある程度は読み取れますので、その近辺にメモ書きがあれば税務調査でも何ら問題にはなりませんから。
但しごくごく少額なものまでそうする必要があるかは各社の判断ですよね。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています