•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

離職票2の作成について

質問 回答受付中

離職票2の作成について

2008/08/07 09:23

とっとこ

おはつ

回答数:15

編集

離職票の作成義務について教えて下さい。

今月で社員が一人退職し、個人事業主としてうちの会社と契約します。今までも出向社員でしたので、出向先や業務内容に変更はありません。契約期間も1年以上になる見込みです。

この場合、失業手当受け取れない予定になりますので離職票の作成は離職票1だけで良いのでしょうか?
今までの総務担当者は、このようなケースでは離職票2は作成していなかったようです。その理由として「不当に失業手当を受給しようとする退職者を幇助した事になる危険性があるから」との事でした。ちょっと偏っている方なので曲解している気がしますが、退職後直ちに離職票2の作成義務があるのか、本人からの申し出があったら作成すれば足りるのか疑問に思っています。どなたかお教えいただけますでしょうか?

宜しくお願い致します。

離職票の作成義務について教えて下さい。

今月で社員が一人退職し、個人事業主としてうちの会社と契約します。今までも出向社員でしたので、出向先や業務内容に変更はありません。契約期間も1年以上になる見込みです。

この場合、失業手当受け取れない予定になりますので離職票の作成は離職票1だけで良いのでしょうか?
今までの総務担当者は、このようなケースでは離職票2は作成していなかったようです。その理由として「不当に失業手当を受給しようとする退職者を幇助した事になる危険性があるから」との事でした。ちょっと偏っている方なので曲解している気がしますが、退職後直ちに離職票2の作成義務があるのか、本人からの申し出があったら作成すれば足りるのか疑問に思っています。どなたかお教えいただけますでしょうか?

宜しくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 離職票2の作成について

2008/08/08 13:25

yukim729

さらにすごい常連さん

編集

>それだけでは違法ではない
>「本人に不満があるかどうか」が大きなポイント

眩暈がします。こんな馬鹿に無駄飯食らわすために税金を払ってるのかと思うと本当に哀しくなります。
労働基準法を始め、労働者を雇ったときに守らなきゃいけない法律がいっぱいありますよね。労働契約の実態があるのに勝手に「ないこと」にしちゃうと、しなくちゃならない事、してはいけない事、そんな規制をことごとく無視する事になります。毎日が犯罪のオンパレードですね。
刑罰法規は枚挙に暇がありませんが、話題に即して一つだけ挙げれば、実態として雇用関係が継続しているのに雇用保険や社会保険の資格喪失届を出すと虚偽届出(雇用保険法83条1号ほか)が成立するあたりから始まりましょうか。

>それだけでは違法ではない
>「本人に不満があるかどうか」が大きなポイント

眩暈がします。こんな馬鹿に無駄飯食らわすために税金を払ってるのかと思うと本当に哀しくなります。
労働基準法を始め、労働者を雇ったときに守らなきゃいけない法律がいっぱいありますよね。労働契約の実態があるのに勝手に「ないこと」にしちゃうと、しなくちゃならない事、してはいけない事、そんな規制をことごとく無視する事になります。毎日が犯罪のオンパレードですね。
刑罰法規は枚挙に暇がありませんが、話題に即して一つだけ挙げれば、実態として雇用関係が継続しているのに雇用保険や社会保険の資格喪失届を出すと虚偽届出(雇用保険法83条1号ほか)が成立するあたりから始まりましょうか。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 とっとこ 2008/08/07 09:23
1 yonn 2008/08/07 13:34
2 yukim729 2008/08/07 15:10
3 とっとこ 2008/08/07 16:34
4 とっとこ 2008/08/07 16:46
5 yukim729 2008/08/07 17:50
6 unu 2008/08/07 17:59
7 yonn 2008/08/08 11:37
8 yukim729 2008/08/08 12:00
9 unu 2008/08/08 12:36
10 yukim729 2008/08/08 12:54
11 とっとこ 2008/08/08 12:58
12
Re: 離職票2の作成について
yukim729 2008/08/08 13:25
13 unu 2008/08/08 13:56
14 yukim729 2008/08/08 13:59
15 とっとこ 2008/08/08 14:17