maikero

すごい常連さん

回答数:2

編集

こんな表を作ってます
(仮の数字。行ももう少し多いです)

   4月  5月  6月 〜 3月 合計
イ  100  100  120   100 1560
ロ   10 10 20 10  150
ハ   3 3 5 3 41

 この表を基に計算した表を下に付けたいのです。

    4月
   イ+ロ*50% ハ*50%  …  合計

 4月は4月の、5月は5月のイロハを拾ってきて計算したいのです。
下の表の月表示をドロップダウンリストにして、該当月を選んだら下の表が自動計算される関数は作れないでしょうか? 
下表の月と上の表の月をIF関数でやろうとしたんですがうまくいかず。。
分かりにくい説明で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。 
   

こんな表を作ってます
(仮の数字。行ももう少し多いです)

   4月  5月  6月 〜 3月 合計
イ  100  100  120   100 1560
ロ   10 10 20 10  150
ハ   3 3 5 3 41

 この表を基に計算した表を下に付けたいのです。

    4月
   イ+ロ*50% ハ*50%  …  合計

 4月は4月の、5月は5月のイロハを拾ってきて計算したいのです。
下の表の月表示をドロップダウンリストにして、該当月を選んだら下の表が自動計算される関数は作れないでしょうか? 
下表の月と上の表の月をIF関数でやろうとしたんですがうまくいかず。。
分かりにくい説明で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。