•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

借り上げ社宅の処理

質問 回答受付中

借り上げ社宅の処理

2008/03/18 23:34

pkeiri

常連さん

回答数:11

編集

借り上げ社宅の社員負担分は、
雑収入との見解しか見当たらないのですが、

社会保険料と同様に預かり金では、
問題あるのでしょうか。

借り上げ社宅の社員負担分は、
雑収入との見解しか見当たらないのですが、

社会保険料と同様に預かり金では、
問題あるのでしょうか。

この質問に回答
回答

Re: 借り上げ社宅の処理

2008/03/20 00:07

かめへん

神の領域

編集

既に解決していますが、少しだけ補足させて頂きます。

所得税の観点からいけば、借り上げ社宅で、定められた一定額を従業員から徴収すれば給与課税されないのは、会社契約のものに限られています。
ですから、基本的には会社契約でしょうから、sika-sikaさんが書かれている通りの処理が基本になるものと思います。

もしも、従業員が契約していて、たまたまそれを会社が支払って、一部を徴収していたとしても、会社負担部分は給与課税されてしまう事となります。
以下の国税庁のタックスアンサーのサイトをご参考にされて下さい。
(一番下の方)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2597.htm

あと、sika-sikaさんが2番目に掲げられている、会社と従業員の半分ずつで共同で契約、というのが、実際にあり得るのかよく分かりませんが、もしもその場合には、基本的には、sika-sikaさんが書かれている考え方で良いのでは、とは思います。

既に解決していますが、少しだけ補足させて頂きます。

所得税の観点からいけば、借り上げ社宅で、定められた一定額を従業員から徴収すれば給与課税されないのは、会社契約のものに限られています。
ですから、基本的には会社契約でしょうから、sika-sikaさんが書かれている通りの処理が基本になるものと思います。

もしも、従業員が契約していて、たまたまそれを会社が支払って、一部を徴収していたとしても、会社負担部分は給与課税されてしまう事となります。
以下の国税庁のタックスアンサーのサイトをご参考にされて下さい。
(一番下の方)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2597.htm

あと、sika-sikaさんが2番目に掲げられている、会社と従業員の半分ずつで共同で契約、というのが、実際にあり得るのかよく分かりませんが、もしもその場合には、基本的には、sika-sikaさんが書かれている考え方で良いのでは、とは思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 pkeiri 2008/03/18 23:34
1 karz 2008/03/19 00:56
2 yukim729 2008/03/19 09:02
3 1225nishi 2008/03/19 12:35
4 karz 2008/03/19 20:04
5 しかしか 2008/03/19 22:05
6 pkeiri 2008/03/19 23:34
7 karz 2008/03/19 23:49
8
Re: 借り上げ社宅の処理
かめへん 2008/03/20 00:07
9 yukim729 2008/03/21 12:47
10 karz 2008/03/21 14:18
11 yukim729 2008/03/22 10:07