•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

役員辞任後に一ヶ月勤務した場合

質問 回答受付中

役員辞任後に一ヶ月勤務した場合

2007/10/01 22:09

コンコン

積極参加

回答数:10

編集

9月15日付で取締役が辞任し
その後一ヶ月の予定で
引継のため来てもらっています。
そうした場合の源泉徴収票の書き方ですが
1月1日〜9月15日までで
支払額、社保徴収額、源泉額を書き
退職日を9月15日にして
9月16日〜10月15日分を
また一枚書く、で良いものでしょうか?

あと、その一ヶ月分がどういう扱いで
来ているのかが契約書を交わしている訳ではないので
良く分からないのですが
これはまずいでしょうか・・
社長は簡単に「パート扱い」って言っていますが・・

源泉は今年の始めに「扶養控除申告書(?)」を
提出してもらってるので
変わらずに甲欄に該当でしょうか?

疑問が多く申し訳ありませんが
よろしくお願いします。
:-(

9月15日付で取締役が辞任し
その後一ヶ月の予定で
引継のため来てもらっています。
そうした場合の源泉徴収票の書き方ですが
1月1日〜9月15日までで
支払額、社保徴収額、源泉額を書き
退職日を9月15日にして
9月16日〜10月15日分を
また一枚書く、で良いものでしょうか?

あと、その一ヶ月分がどういう扱いで
来ているのかが契約書を交わしている訳ではないので
良く分からないのですが
これはまずいでしょうか・・
社長は簡単に「パート扱い」って言っていますが・・

源泉は今年の始めに「扶養控除申告書(?)」を
提出してもらってるので
変わらずに甲欄に該当でしょうか?

疑問が多く申し訳ありませんが
よろしくお願いします。
:-(

この質問に回答
回答

Re: 役員辞任後に一ヶ月勤務した場合

2007/10/02 19:35

コンコン

積極参加

編集

皆様、貴重なご意見ありがとうございます!

では、10/15までの支給額等を継続して計算して
徴収票を書いてOKと言うことですね。
ただ、役員同士で話をした結果
「9/16以降は社会保険は加入しない」
ということになったらしく
すでに9/15に保険証は返還済みなんです・・・
今は国保に加入されています。
これも本来の事務手続きとしては
いただけない処理だったんですね(汗)

あと、皆様からの回答を頂いて
別の疑問が出てきました。
当社は15日給与締め切りなんですが
今回取締役(工場長です)が退任する時
「役員は1日〜末日のサイクルだから
今月の工場長の報酬は半分にして」と言われました。
私は恥ずかしながら今まで
役員も従業員と同じ締め日サイクルだと思っていたので
そう説明したら
「じゃ、全額支給でいい」となり
9/15に最後の役員報酬を支払いました。
でも、役員ってどこでも
「1日〜末日」のサイクルなんですか?
役員議事録には
「15日以降の退任は報酬を日割りする」とありました。
それを見て15日締め日だなと思っていたのですが・・・
(この日割りも問題がありそうですね)
よく考えてみると
決算月に従業員の給料は未払いに計上してますが
役員分はしていません。
これは「1日〜末日」のためでしょうか?:-?

いつの分の報酬か把握しないまま
計算していてお恥ずかしいのですが
ご意見、よろしくお願いいたします。

皆様、貴重なご意見ありがとうございます!

では、10/15までの支給額等を継続して計算して
徴収票を書いてOKと言うことですね。
ただ、役員同士で話をした結果
「9/16以降は社会保険は加入しない」
ということになったらしく
すでに9/15に保険証は返還済みなんです・・・
今は国保に加入されています。
これも本来の事務手続きとしては
いただけない処理だったんですね(汗)

あと、皆様からの回答を頂いて
別の疑問が出てきました。
当社は15日給与締め切りなんですが
今回取締役(工場長です)が退任する時
役員は1日〜末日のサイクルだから
今月の工場長の報酬は半分にして」と言われました。
私は恥ずかしながら今まで
役員も従業員と同じ締め日サイクルだと思っていたので
そう説明したら
「じゃ、全額支給でいい」となり
9/15に最後の役員報酬を支払いました。
でも、役員ってどこでも
「1日〜末日」のサイクルなんですか?
役員議事録には
「15日以降の退任は報酬を日割りする」とありました。
それを見て15日締め日だなと思っていたのですが・・・
(この日割りも問題がありそうですね)
よく考えてみると
決算月に従業員の給料は未払いに計上してますが
役員分はしていません。
これは「1日〜末日」のためでしょうか?:-?

いつの分の報酬か把握しないまま
計算していてお恥ずかしいのですが
ご意見、よろしくお願いいたします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 コンコン 2007/10/01 22:09
1 yonn 2007/10/02 09:21
2 dasrecht 2007/10/02 11:49
3 kaibashira 2007/10/02 12:14
4 yonn 2007/10/02 13:20
5 dasrecht 2007/10/02 13:27
6 kaibashira 2007/10/02 13:47
7 dasrecht 2007/10/02 14:08
8
Re: 役員辞任後に一ヶ月勤務した場合
コンコン 2007/10/02 19:35
9 dasrecht 2007/10/03 10:09
10 コンコン 2007/10/03 23:08