夫は、有限会社で小売業をしています。
私は、これから、リフレの資格を取ってサロンを
開業したいと思っております。
これから先、どの様な展開になるか、まだ決定していません。
サロンは、
①今の店が自宅兼用なので、自宅部分でする。
②系列会社の持ちマンションか、事務所を改装して使用する。
それで、質問はここからです。
今度、資格を取るために研修を受けるのに受講料・試験料が
かかるのですが、これは、現有限会社で経費として
落とせますか?
サロン用の備品、(装飾品、ベット、化粧品)はどの様な仕分けになりますか?
現段階では、サロン開業していないので、サロン名とかも決めていません。
受講料や備品等購入するときは、現有限会社名で領収書貰った方が良いのでしょうか?
それとも、個人名で貰った物でも有効ですか?
これから、サロンとして独立するなら、現有限会社で経費落とさない方が良いのでしょうか?
つたない説明、長文ですが、ご意見をお聞かせ下さい。
夫は、有限会社で小売業をしています。
私は、これから、リフレの資格を取ってサロンを
開業したいと思っております。
これから先、どの様な展開になるか、まだ決定していません。
サロンは、
①今の店が自宅兼用なので、自宅部分でする。
②系列会社の持ちマンションか、事務所を改装して使用する。
それで、質問はここからです。
今度、資格を取るために研修を受けるのに受講料・試験料が
かかるのですが、これは、現有限会社で経費として
落とせますか?
サロン用の備品、(装飾品、ベット、化粧品)はどの様な仕分けになりますか?
現段階では、サロン開業していないので、サロン名とかも決めていません。
受講料や備品等購入するときは、現有限会社名で領収書貰った方が良いのでしょうか?
それとも、個人名で貰った物でも有効ですか?
これから、サロンとして独立するなら、現有限会社で経費落とさない方が良いのでしょうか?
つたない説明、長文ですが、ご意見をお聞かせ下さい。