•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

交通渋滞による遅刻について

質問 回答受付中

交通渋滞による遅刻について

2006/09/14 09:15

ゆ-

さらにすごい常連さん

回答数:3

編集

ただの交通集中による渋滞での遅刻は遅刻だと思うのですが、
交通情報でも確認できるような「事故渋滞」での遅刻の場合、
どう処理するのが一番なのでしょうか?

公共交通機関だと、遅延証明で遅刻減額を免除できるんですよね・・・

このあいだ、社員のマイカー通勤の方で、片道1時間の方が、事故渋滞で10分遅れました。

もし、免除してあげれる、公的な根拠があったらいいな、とは思うのですが・・・

宜しくお願いします。

ただの交通集中による渋滞での遅刻は遅刻だと思うのですが、
交通情報でも確認できるような「事故渋滞」での遅刻の場合、
どう処理するのが一番なのでしょうか?

公共交通機関だと、遅延証明で遅刻減額を免除できるんですよね・・・

このあいだ、社員のマイカー通勤の方で、片道1時間の方が、事故渋滞で10分遅れました。

もし、免除してあげれる、公的な根拠があったらいいな、とは思うのですが・・・

宜しくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 交通渋滞による遅刻について

2006/09/14 10:14

konta

すごい常連さん

編集

公共交通機関の遅延証明があってもなくても
遅刻をどのように処理するかは会社の判断です。
無条件で通用するのは教育機関くらいでしょう。
普通の会社では遅刻扱いにはされないけれども
そんな事態も見越して早く来い!
と注意されませんか?

当社の場合は自家用車通勤の方には
申請書を提出してもらいますが
その中で
「交通渋滞等いかなる理由でも
就業開始時間に間に合わない場合は
遅刻扱いされても異議を申し立てません」と
表記されており逆に絶対に免除してあげない
根拠としています。
いやなら公共交通機関を利用しなさい という
意味も込められています。

公共交通機関の遅延証明があってもなくても
遅刻をどのように処理するかは会社の判断です。
無条件で通用するのは教育機関くらいでしょう。
普通の会社では遅刻扱いにはされないけれども
そんな事態も見越して早く来い!
と注意されませんか?

当社の場合は自家用車通勤の方には
申請書を提出してもらいますが
その中で
「交通渋滞等いかなる理由でも
就業開始時間に間に合わない場合は
遅刻扱いされても異議を申し立てません」と
表記されており逆に絶対に免除してあげない
根拠としています。
いやなら公共交通機関を利用しなさい という
意味も込められています。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ゆ- 2006/09/14 09:15
1
Re: 交通渋滞による遅刻について
konta 2006/09/14 10:14
2 maboo 2006/09/14 10:42
3 ゆ- 2006/09/14 10:59