•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

2点教えてください。

質問 回答受付中

2点教えてください。

2006/06/14 17:05

haruppi

積極参加

回答数:9

編集

お世話になってます。
2点教えていただきたいことがあり、正確な題名が見当たりませんでした。すみません。まず1点は、安全管理者講習に対する講習代の消費税の扱いなのですが、課税?非課税?どちらになるのでしょうか?講習自体は国が行うものみたいなのですが・・・。
もう1点は、従業員の宿舎となっているアパートの火災保険(2年ごとの更新)なんですが、これは非課税扱いでしょうか?
2点教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

お世話になってます。
2点教えていただきたいことがあり、正確な題名が見当たりませんでした。すみません。まず1点は、安全管理者講習に対する講習代の消費税の扱いなのですが、課税?非課税?どちらになるのでしょうか?講習自体は国が行うものみたいなのですが・・・。
もう1点は、従業員の宿舎となっているアパートの火災保険(2年ごとの更新)なんですが、これは非課税扱いでしょうか?
2点教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 2点教えてください。

2006/06/14 19:15

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

1.安全管理者講習の講習手数料

道交法の安全運転管理者のことですよね?
以下はその前提での考えですが、
国(公安委員会)が行う講習で、
自動車の使用者にはその受講が法律で義務付けられ、
手数料の徴収は法令で定められている、
といった点から考えると、消費税法上の非課税取引に
当たると思われます。

2.火災保険

火災保険料そのものなら、非課税取引です。
たとえば契約に係る事務手数料等が一緒に
支払われていて、その部分が区分できる場合は
その部分だけ課税仕入とすることが
できるでしょう。

1.安全管理者講習の講習手数料

道交法の安全運転管理者のことですよね?
以下はその前提での考えですが、
国(公安委員会)が行う講習で、
自動車の使用者にはその受講が法律で義務付けられ、
手数料の徴収は法令で定められている、
といった点から考えると、消費税法上の非課税取引
当たると思われます。

2.火災保険

火災保険料そのものなら、非課税取引です。
たとえば契約に係る事務手数料等が一緒に
支払われていて、その部分が区分できる場合は
その部分だけ課税仕入とすることが
できるでしょう。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 haruppi 2006/06/14 17:05
1
Re: 2点教えてください。
kaibashira 2006/06/14 19:15
2 haruppi 2006/06/15 09:04
3 marimo 2006/06/15 09:19
4 carrefour 2006/06/15 10:23
5 kaibashira 2006/06/15 10:30
6 haruppi 2006/06/15 13:40
7 marimo 2006/06/15 14:01
8 takapon 2006/06/15 15:09
9 marimo 2006/06/15 17:06