•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

合併に伴う解雇について

質問 回答受付中

合併に伴う解雇について

2005/09/27 11:26

morica

おはつ

回答数:5

編集

労務関係初心者です。
社長が、突然社労士の先生との契約を解除したので、本を見ながら手続を覚えている状況です。

現在勤めている会社が、年末までに吸収合併されるようです。

社員全員、新会社で雇用されるようです。

ただ、殆ど仕事をしていない事務員一人は、新会社と雇用契約を結ぶことが出来ない・・・と社長は話していました。

私用メールを作成するか、ネットサーフィンをしているような状況なので、仕方ないのですが。

合併の話しが、最終決定をしていないので、彼女にはまだ通知していません。

自己都合の退職の処理は、経験があるのですが、解雇の事務処理は未経験です。

注意すべきことなどあれば、教えてください。

労務関係初心者です。
社長が、突然社労士の先生との契約を解除したので、本を見ながら手続を覚えている状況です。

現在勤めている会社が、年末までに吸収合併されるようです。

社員全員、新会社で雇用されるようです。

ただ、殆ど仕事をしていない事務員一人は、新会社と雇用契約を結ぶことが出来ない・・・と社長は話していました。

私用メールを作成するか、ネットサーフィンをしているような状況なので、仕方ないのですが。

合併の話しが、最終決定をしていないので、彼女にはまだ通知していません。

自己都合の退職の処理は、経験があるのですが、解雇の事務処理は未経験です。

注意すべきことなどあれば、教えてください。

この質問に回答
回答

Re: 合併に伴う解雇について

2005/09/27 15:46

morica

おはつ

編集

ありがとうございました。

就業規則には・・・
30日前に予告するか、労働基準法第12条に規定する30日分を支給して解雇する...の条文がありました。

これだけ守れば問題無いと思っていました。
もし、解雇して争うような場合はkaibashiraさんに教えていただいたとおり、証拠になる記録が必要になってくるのですね。

難しいですが、一番良いのは、本人が退職してくれることなんですね。

ありがとうございました。

就業規則には・・・
30日前に予告するか、労働基準法第12条に規定する30日分を支給して解雇する...の条文がありました。

これだけ守れば問題無いと思っていました。
もし、解雇して争うような場合はkaibashiraさんに教えていただいたとおり、証拠になる記録が必要になってくるのですね。

難しいですが、一番良いのは、本人が退職してくれることなんですね。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 morica 2005/09/27 11:26
1 kaibashira 2005/09/27 14:18
2
Re: 合併に伴う解雇について
morica 2005/09/27 15:46
3 morica 2005/09/27 16:58
4 2005/09/27 17:37
5 morica 2005/10/04 14:02