こんにちは。
資本金の取り扱い方(?)がわからないのですが、
私の法人では現在、資本金として1000万円を定期預金に預け入れしています。
この資本金は、普通預金にしておかなければならない
などという制限はあるんでしょうか。
上司から、資本金の運用収入を上げたいから
例えば公社債に変えることはできないのか
という話がありました。
とんちんかんなことを言ってるかもしれませんが、
よろしくお願いします。
こんにちは。
資本金の取り扱い方(?)がわからないのですが、
私の法人では現在、資本金として1000万円を定期預金に預け入れしています。
この資本金は、普通預金にしておかなければならない
などという制限はあるんでしょうか。
上司から、資本金の運用収入を上げたいから
例えば公社債に変えることはできないのか
という話がありました。
とんちんかんなことを言ってるかもしれませんが、
よろしくお願いします。