•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

Amazonの仕訳について

質問 回答受付中

Amazonの仕訳について

2014/06/19 20:29

santo

おはつ

回答数:7

編集

経理の全くの初心者です。

去年は税理士さんにお願いしていたのですが
今年からはMoney Forwardを使って自分で仕訳を始めました。

Amazonで買い物をしてクレカで銀行引き落としされる場合の仕訳についてお聞きします。
ほんらいはAmazonで買ったときに未払金として計上するのがいいようですが、
前年の税理士さんの仕訳を見ると、Amazonは現金で書籍等を買ったことにして、クレカの引き落としは事業主貸でしょりしていました。
考えて見るとこの仕訳の仕方は便利と思うのですが、前者のように未払金として仕分けしなくていいものでしょうか?

初心者の質問ですみません。
よろしくお願いします。

経理の全くの初心者です。

去年は税理士さんにお願いしていたのですが
今年からはMoney Forwardを使って自分で仕訳を始めました。

Amazonで買い物をしてクレカで銀行引き落としされる場合の仕訳についてお聞きします。
ほんらいはAmazonで買ったときに未払金として計上するのがいいようですが、
前年の税理士さんの仕訳を見ると、Amazonは現金で書籍等を買ったことにして、クレカの引き落としは事業主貸でしょりしていました。
考えて見るとこの仕訳の仕方は便利と思うのですが、前者のように未払金として仕分けしなくていいものでしょうか?

初心者の質問ですみません。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: Amazonの仕訳について

2014/06/22 06:51

H2A

常連さん

編集

法人ではなく個人事業ですよね。
自分はクレカ払いや生活用口座からの引き落としの案分などすべて、
●●費/事業主借
で処理していますよ。
一般物品は領収証の日付で、家賃光熱費等は当月分として規定した日付で。
(個人としての事業主から借りた(が立て替えた)負債になるので事業主借であり、事業主貸ではない)
後日、事業収入で余裕ができた適当なタイミングで事業主借の残高を清算します(残ってますが)。

個人事業の場合、購入の時点でそれが事業用か生活用か確定しない場合も多いと思います。クレカを事業用と生活用で用途で分けるといっても、現実的には案外難しいです。せいぜい、事業用と生活用のものを同時に買わない(一つのレシートにしない)ことを意識するくらいですが、実店鋪では分けて勘定してもらっても、ネット販売では送料の絡みでそれすら難しいこともあります。その場合は、事業用の分に印を付けて、その金額分だけを事業用の費用として処理しています。

ちなみに、銀行口座は事業用はきちんと分けた方がいいですね。その上で、生活用口座で事業用の明細については事業主借で処理しています。

法人ではなく個人事業ですよね。
自分はクレカ払いや生活用口座からの引き落としの案分などすべて、
●●費/事業主借
で処理していますよ。
一般物品は領収証の日付で、家賃光熱費等は当月分として規定した日付で。
(個人としての事業主から借りた(が立て替えた)負債になるので事業主借であり、事業主貸ではない)
後日、事業収入で余裕ができた適当なタイミングで事業主借の残高を清算します(残ってますが)。

個人事業の場合、購入の時点でそれが事業用か生活用か確定しない場合も多いと思います。クレカを事業用と生活用で用途で分けるといっても、現実的には案外難しいです。せいぜい、事業用と生活用のものを同時に買わない(一つのレシートにしない)ことを意識するくらいですが、実店鋪では分けて勘定してもらっても、ネット販売では送料の絡みでそれすら難しいこともあります。その場合は、事業用の分に印を付けて、その金額分だけを事業用の費用として処理しています。

ちなみに、銀行口座は事業用はきちんと分けた方がいいですね。その上で、生活用口座で事業用の明細については事業主借で処理しています。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 santo 2014/06/19 20:29
1 ZELDA 2014/06/21 16:26
2 santo 2014/06/21 16:52
3
Re: Amazonの仕訳について
H2A 2014/06/22 06:51
4 santo 2014/06/22 10:30
5 H2A 2014/06/22 12:39
6 santo 2014/06/22 13:54
7 H2A 2014/06/22 19:35