•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

納税合計額

質問 回答受付中

納税合計額

2012/09/07 18:23

ryu12

おはつ

回答数:8

編集

下記の場合納税する税金の種類、納税額はいくらになりますか?
初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

年間売上2500万が年間利益200万の個人事業主と法人事業主ではどのような違いになりますか?
商品販売の仲介をしていますが、お客様から当方に商品代+手数料の全額入金していただいた場合売上だけが増え消費税の課税額が増えてしまうのでしょうか?
お客様から手数料だけをいただき、商品代は直接ショップに振り込んでいただいた方がいいのでしょうか?直接振り込んでいただいた場合年間売上200万が年間利益200万になります。

下記の場合納税する税金の種類、納税額はいくらになりますか?
初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

年間売上2500万が年間利益200万の個人事業主と法人事業主ではどのような違いになりますか?
商品販売の仲介をしていますが、お客様から当方に商品代+手数料の全額入金していただいた場合売上だけが増え消費税の課税額が増えてしまうのでしょうか?
お客様から手数料だけをいただき、商品代は直接ショップに振り込んでいただいた方がいいのでしょうか?直接振り込んでいただいた場合年間売上200万が年間利益200万になります。

この質問に回答
回答

Re: 納税合計額

2012/09/15 18:28

anoano

すごい常連さん

編集

手数料のみ収入に上げるか、売上と仕入の両建てにするのか。
利益計算はどちらの方法によってもほぼ変わらないでしょうから、
一番の違いは、消費税の取扱い(免税業者の判定など)です。

お金の流れのみをもって両建て経理とする判断の仕方は、
早合点に思えますが、受託販売ならば、お金の流れに関係なく、
手数料のみの計上となります。

ここでの問題点は、会計的に
本当に輸入代行業に該当するか否かの判断だと思います。
 >お客様に対しての手数料は当方が決め、お客様に見積もりを提出…
という言い回しから、何となく輸入代行業とは云えないのではないかと映りました。
例題の100万円の手数料が、どこに対してのものなのかが不明だからです。

そこで、お客さんに対する請求額1110万円の内訳を教えてください。
また請求書の発行元は、当然FC元ですよね?

手数料のみ収入に上げるか、売上と仕入の両建てにするのか。
利益計算はどちらの方法によってもほぼ変わらないでしょうから、
一番の違いは、消費税の取扱い(免税業者の判定など)です。

お金の流れのみをもって両建て経理とする判断の仕方は、
早合点に思えますが、受託販売ならば、お金の流れに関係なく、
手数料のみの計上となります。

ここでの問題点は、会計的に
本当に輸入代行業に該当するか否かの判断だと思います。
 >お客様に対しての手数料は当方が決め、お客様に見積もりを提出…
という言い回しから、何となく輸入代行業とは云えないのではないかと映りました。
例題の100万円の手数料が、どこに対してのものなのかが不明だからです。

そこで、お客さんに対する請求額1110万円の内訳を教えてください。
また請求書の発行元は、当然FC元ですよね?

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ryu12 2012/09/07 18:23
1 anoano 2012/09/08 18:30
2 ryu12 2012/09/13 14:32
3 anoano 2012/09/13 21:30
4 ryu12 2012/09/15 10:12
5
Re: 納税合計額
anoano 2012/09/15 18:28
6 ryu12 2012/09/15 23:12
7 anoano 2012/09/16 00:13
8 ryu12 2012/09/21 13:30