•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

退職間際の入籍について

質問 回答受付中

退職間際の入籍について

2007/12/05 11:12

じゃこ

おはつ

回答数:2

編集

お手数ですが教えてください(><)
今年の3月に職員が寿退社をします。

3月のはじめ〜半ばくらいに入籍をするらしいのですが、通常ですとその際に健康保険や厚生年金などなどいろいろなところに手続をしないといけないとは思うのですが、この場合、在職期間が残り僅かであって、ヘタしたら手続の期間中に退職してしまいそうな気がします。
この場合、何も手続をしないでもいいのでしょうか?

よくわからないので、みなさまのお知恵を拝借したいです。
よろしくお願いいたします!

お手数ですが教えてください(><)
今年の3月に職員が寿退社をします。

3月のはじめ〜半ばくらいに入籍をするらしいのですが、通常ですとその際に健康保険や厚生年金などなどいろいろなところに手続をしないといけないとは思うのですが、この場合、在職期間が残り僅かであって、ヘタしたら手続の期間中に退職してしまいそうな気がします。
この場合、何も手続をしないでもいいのでしょうか?

よくわからないので、みなさまのお知恵を拝借したいです。
よろしくお願いいたします!

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 退職間際の入籍について

2007/12/13 13:50

じゃこ

おはつ

編集

御礼が遅くなって申し訳ございません。
やはり、一通りの手続は必要なのですね…。
「やらなくてもいいのかな」っていうちょっとした甘えがありました(汗)
では、届けがあり次第迅速に処理して行こうと思います。
本当にありがとうございました。とても助かりました!

御礼が遅くなって申し訳ございません。
やはり、一通りの手続は必要なのですね…。
「やらなくてもいいのかな」っていうちょっとした甘えがありました(汗)
では、届けがあり次第迅速に処理して行こうと思います。
本当にありがとうございました。とても助かりました!

返信

2. Re: 退職間際の入籍について

2007/12/05 12:05

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

会社としては届出があったら変更の手続きを
やるしかないんじゃないでしょうか。
手続きの際に数日後に退職の見込みであることを
伝えるのは有用だろうとは思いますが。
氏名や住所等の変更手続が完了する前に
資格喪失届を出すことになった場合
変更前後のどちらで記入するか、
みたいな問題は出るでしょうが、
社保事務所に一本電話すれば解決するのでは
ないかと思います。

根拠は無いので前回はレスしませんでしたが、
入籍前の「佐藤花子」さんとして資格喪失して、
直後に「山田太郎」さんの被扶養者である
配偶者の「山田花子」さんとして保険加入する、
といったことをすると年金の通算が正しく行われるか
漠たる不安を感じないでもないです。
(本来正しく行われるはずなので、
繰り返しになりますが根拠は無いです。
現行の制度なら不都合は起きないとは
聞きますが。)
可能であれば、現在の勤務先で被保険者である内に
氏名変更等を完了してから退職=資格喪失とした方が
心配は減るのでしょうが、そのために
入籍の日取りを動かせというわけにも
いかないでしょうしねぇ・・・

会社としては届出があったら変更の手続きを
やるしかないんじゃないでしょうか。
手続きの際に数日後に退職の見込みであることを
伝えるのは有用だろうとは思いますが。
氏名や住所等の変更手続が完了する前に
資格喪失届を出すことになった場合
変更前後のどちらで記入するか、
みたいな問題は出るでしょうが、
社保事務所に一本電話すれば解決するのでは
ないかと思います。

根拠は無いので前回はレスしませんでしたが、
入籍前の「佐藤花子」さんとして資格喪失して、
直後に「山田太郎」さんの被扶養者である
配偶者の「山田花子」さんとして保険加入する、
といったことをすると年金の通算が正しく行われるか
漠たる不安を感じないでもないです。
(本来正しく行われるはずなので、
繰り返しになりますが根拠は無いです。
現行の制度なら不都合は起きないとは
聞きますが。)
可能であれば、現在の勤務先で被保険者である内に
氏名変更等を完了してから退職=資格喪失とした方が
心配は減るのでしょうが、そのために
入籍の日取りを動かせというわけにも
いかないでしょうしねぇ・・・

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています