経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
1. Re: 備忘価格の処理
2006/02/07 15:07
答えとしては、「はい」という答えになるかと思いますが、参考までに債権消滅時の仕訳は、通常、
(借方) 貸倒損失(営業外費用)1円 (貸方) 売掛金 1円
となると思います。
ただ、おせっかいだと思いますが、債権が消滅するということ(備忘金消滅)は、民法(167条1項)では、10年、商法(522条 商事債権)では5年、その他、民法170〜174条、商法316、566、567、589、615、626、663、722、765条等、多くの法令等で規定されています。 債権の消滅時には、必要な資料(調査書等)をそろえなければなりませんし、消滅の時効を中断させるのには、裁判等、かなりの労力を要することになると思います。 参考まで・・・
答えとしては、「はい」という答えになるかと思いますが、参考までに債権消滅時の仕訳は、通常、
(借方) 貸倒損失(営業外費用)1円 (貸方) 売掛金 1円
となると思います。
ただ、おせっかいだと思いますが、債権が消滅するということ(備忘金消滅)は、民法(167条1項)では、10年、商法(522条 商事債権)では5年、その他、民法170〜174条、商法316、566、567、589、615、626、663、722、765条等、多くの法令等で規定されています。 債権の消滅時には、必要な資料(調査書等)をそろえなければなりませんし、消滅の時効を中断させるのには、裁判等、かなりの労力を要することになると思います。 参考まで・・・
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.