•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

両親を扶養に入れる判断基準は?

質問 回答受付中

両親を扶養に入れる判断基準は?

2011/10/13 15:55

Gordon

ちょい参加

回答数:5

編集

検索してみたのですが、見つからなかったので教えてください。

両親を扶養にするかどうかを悩んでいます。
(二人とも70歳は超えています)
所得税と健康保険と両方あると思うのですが、
どのような状態だったら私にとって有利なのでしょうか?

唐突な質問ですみません。
よろしくお願いします。

検索してみたのですが、見つからなかったので教えてください。

両親を扶養にするかどうかを悩んでいます。
(二人とも70歳は超えています)
所得税と健康保険と両方あると思うのですが、
どのような状態だったら私にとって有利なのでしょうか?

唐突な質問ですみません。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. 訂正しました。

2011/10/24 18:52

anoano

すごい常連さん

編集

謹んでお詫び申し上げます。

謹んでお詫び申し上げます。

返信

2. Re: 両親を扶養に入れる判断基準は?

2011/10/24 13:17

Gordon

ちょい参加

編集

常連さん、ありがとうございました!
なるほど!
って事は、180万未満であれば、
所得税の扶養も健保の扶養も両方入れるってことですね!
しかも、会社の扶養手当は所得税法上の扶養に限るとなっているので、こっちもOKってことだ!

ありがとうございました。
なかなかレスつかなかったので、不安でした・・・

常連さん、ありがとうございました!
なるほど!
って事は、180万未満であれば、
所得税の扶養も健保の扶養も両方入れるってことですね!
しかも、会社の扶養手当は所得税法上の扶養に限るとなっているので、こっちもOKってことだ!

ありがとうございました。
なかなかレスつかなかったので、不安でした・・・

返信

3. Re: 両親を扶養に入れる判断基準は?

2011/10/21 19:16

anoano

すごい常連さん

編集

扶養になるのは、158万の収入以下となります。
196万の収入なら課税所得は38万ですが、
合計所得(所得控除前)は76万ですので扶養になれません。

なお、協会健保の扶養には、
180万円を超える収入があるので、
入れません。
国保(長寿の場合を除く)に入ることになります。

扶養になるのは、158万の収入以下となります。
196万の収入なら課税所得は38万ですが、
合計所得(所得控除前)は76万ですので扶養になれません。

なお、協会健保の扶養には、
180万円を超える収入があるので、
入れません。
国保(長寿の場合を除く)に入ることになります。

返信

4. Re: 両親を扶養に入れる判断基準は?

2011/10/18 16:45

Gordon

ちょい参加

編集

anoanoさん、ありがとうございます。

では、公的年金しかもらってない場合、
65歳以上であれば所得税控除が120万円マックスで
基礎控除が38万円ありますよね?
合計158万円で、196万円の収入なら、
所得は38万円になって、所得税上の扶養になれるのかなと
思ったのですが間違っていますか?

anoanoさん、ありがとうございます。

では、公的年金しかもらってない場合、
65歳以上であれば所得税控除が120万円マックスで
基礎控除が38万円ありますよね?
合計158万円で、196万円の収入なら、
所得は38万円になって、所得税上の扶養になれるのかなと
思ったのですが間違っていますか?

返信

5. Re: 両親を扶養に入れる判断基準は?

2011/10/17 23:21

anoano

すごい常連さん

編集

所得税では、両親と同一生計で、かつ、両親の合計所得が38万円以下であることです。
健康保険では、その種類により基準が異なりますが、協会健保の場合、生計を維持している両親が75歳未満(一定の障害者に該当しない場合)で、年収が180万円未満でかつ、あなたの年収の1/2未満です。

同一生計と生計維持、合計所得と年収、それぞれ意味が微妙に異なりますのでご注意ください。

所得税では、両親と同一生計で、かつ、両親の合計所得が38万円以下であることです。
健康保険では、その種類により基準が異なりますが、協会健保の場合、生計を維持している両親が75歳未満(一定の障害者に該当しない場合)で、年収が180万円未満でかつ、あなたの年収の1/2未満です。

同一生計と生計維持、合計所得と年収、それぞれ意味が微妙に異なりますのでご注意ください。

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています