こんにちは。毎度②ココを拝見して疑問が解け感謝しえおります。
どうぞ、教えてください :cry: 私は今の会社に去年の9月に営業として入りました。当時は7名いた社員は社長と色々あり、現在は社長と私を含め3人になり経理等をまかせられました。わからな事だらけです:-(
経営状態もあまり良くなく今会社で一番大きな支出が社会保険料でとても負担になっています。
2人しかいないので自分達で国民保険に入るので辞めたいと労務士の先生に相談しましたが「義務なので無理です」と言われてしまいました。
なので事務所の家賃、光熱費等を滞納して保険料を払っていますが、このままでは会社自体が潰れてしまいます。
もう一度労務士の先生に相談してみようと思うのですが、やはり会社は社会保険に加入しなければいけないのですか???
どうぞ教えてください。
こんにちは。毎度②ココを拝見して疑問が解け感謝しえおります。
どうぞ、教えてください :cry: 私は今の会社に去年の9月に営業として入りました。当時は7名いた社員は社長と色々あり、現在は社長と私を含め3人になり経理等をまかせられました。わからな事だらけです:-(
経営状態もあまり良くなく今会社で一番大きな支出が社会保険料でとても負担になっています。
2人しかいないので自分達で国民保険に入るので辞めたいと労務士の先生に相談しましたが「義務なので無理です」と言われてしまいました。
なので事務所の家賃、光熱費等を滞納して保険料を払っていますが、このままでは会社自体が潰れてしまいます。
もう一度労務士の先生に相談してみようと思うのですが、やはり会社は社会保険に加入しなければいけないのですか???
どうぞ教えてください。