•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

投下資本利益率と総資産回転率について

質問 回答受付中

投下資本利益率と総資産回転率について

2005/03/23 12:51

ozu

ちょい参加

回答数:2

編集

投下資本利益率の求め方で
投下資本利益率=経常利益/投下資本という計算式
だと思いますが、投下資本の意味がよくわからず、
内訳は何になるのでしょうか?

あと、総資産回転率の求め方は
総資産回転率=売上高/総資産(期末と期首の平均)で
よろしいでしょうか?

どなたかわかる方教えて下さい。お願いします。

投下資本利益率の求め方で
投下資本利益率=経常利益/投下資本という計算式
だと思いますが、投下資本の意味がよくわからず、
内訳は何になるのでしょうか?

あと、総資産回転率の求め方は
総資産回転率=売上高/総資産(期末と期首の平均)で
よろしいでしょうか?

どなたかわかる方教えて下さい。お願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 投下資本利益率と総資産回転率について

2005/03/24 09:55

ozu

ちょい参加

編集

返事遅くなりましてすみません。
内容はわかりました。
ranさんの教えていただいた式にあてはめて
計算してみます。
色々と詳しく教えて頂きどうも
ありがとうございました。助かりました。

返事遅くなりましてすみません。
内容はわかりました。
ranさんの教えていただいた式にあてはめて
計算してみます。
色々と詳しく教えて頂きどうも
ありがとうございました。助かりました。

返信

2. Re: 投下資本利益率と総資産回転率について

2005/03/23 15:34

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

投下資本=有利子負債+株主資本(自己資本)という説が一般的のようです。有利子負債は他人資本の内、実際に資金提供を受けたものであり、例えば借入金・社債などのことです。

昔からですが、いわゆる経営分析に用いる公式の具体的中身に関しては、唱えている方々によって違いがあるのが現実のようで、その定義の違いに困ってしまうこともありますよね。どこかで統一基準はできないものでしょうか(・・独り言)。

例えばですが、投下資本利益率(ROI)の公式についても
(1)=(営業利益+営業外利益)/(有利子負債+株主資本)×100
(2)=当期利益/(有利子負債+株主資本)×100
(3)=(営業利益+営業外利益)/株主資本×100
私が知る限り以上の3つの公式があります。
分子も分母も様々ですね。

>総資産回転率=売上高/総資産(期末と期首の平均) 
こちらはお書きになっているのが一般的です。
中には分母を単に「総資産」としているものもあるようですね。
その場合には期末の額ということになるかと思いますが・・・。

実際に諸説あることから、かえって混乱させる内容になっちゃいました
ね?!スミマセン。
いずれにしてもこれらは一つの判断材料ですから、決めた公式を継続採用して数値の変化を見極め、具体的に改善することが大切ですから。


   

こんにちは。

投下資本=有利子負債+株主資本(自己資本)という説が一般的のようです。有利子負債は他人資本の内、実際に資金提供を受けたものであり、例えば借入金・社債などのことです。

昔からですが、いわゆる経営分析に用いる公式の具体的中身に関しては、唱えている方々によって違いがあるのが現実のようで、その定義の違いに困ってしまうこともありますよね。どこかで統一基準はできないものでしょうか(・・独り言)。

例えばですが、投下資本利益率(ROI)の公式についても
(1)=(営業利益+営業外利益)/(有利子負債+株主資本)×100
(2)=当期利益/(有利子負債+株主資本)×100
(3)=(営業利益+営業外利益)/株主資本×100
私が知る限り以上の3つの公式があります。
分子も分母も様々ですね。

総資産回転率=売上高/総資産(期末と期首の平均) 
こちらはお書きになっているのが一般的です。
中には分母を単に「総資産」としているものもあるようですね。
その場合には期末の額ということになるかと思いますが・・・。

実際に諸説あることから、かえって混乱させる内容になっちゃいました
ね?!スミマセン。
いずれにしてもこれらは一つの判断材料ですから、決めた公式を継続採用して数値の変化を見極め、具体的に改善することが大切ですから。


   

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています