•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

不動産取得税の申告

質問 回答受付中

不動産取得税の申告

2009/10/07 12:55

open_car

常連さん

回答数:1

編集

いつもお世話になっております。
今回もどうぞよろしくお願いいたします。

表題の件ですが、
「土地」を購入したので「不動産取得税申告書」が行政から届きました。

さて、記入するにあたっての質問ですが、
届いた申告書は一通しか入っていないのですが、
購入した土地は登記上は複数に分かれて登記されています。

見た目はひとつながりの(きれいな長方形の)土地なのですが、分筆されているようで、
地番が「10番1、10番2、10番3・・・」というように分かれており、
謄本を取る場合は(当然)それぞれ毎に取ります。

この場合、申告書は地番ごとに1つずつ作成するべきなのでしょうか?(コピーするなどして)
それともまとめて1枚の申告書に記入して申告することが可能なのでしょうか?

どなたかご教授のほど、よろしくお願いいたします。


p.s.
(あ、この質問、総務の質問の方へするべきでしたでしょうか・・すみません)
(あ、税務だから経理の質問かな・・・)

いつもお世話になっております。
今回もどうぞよろしくお願いいたします。

表題の件ですが、
「土地」を購入したので「不動産取得税申告書」が行政から届きました。

さて、記入するにあたっての質問ですが、
届いた申告書は一通しか入っていないのですが、
購入した土地は登記上は複数に分かれて登記されています。

見た目はひとつながりの(きれいな長方形の)土地なのですが、分筆されているようで、
地番が「10番1、10番2、10番3・・・」というように分かれており、
謄本を取る場合は(当然)それぞれ毎に取ります。

この場合、申告書は地番ごとに1つずつ作成するべきなのでしょうか?(コピーするなどして)
それともまとめて1枚の申告書に記入して申告することが可能なのでしょうか?

どなたかご教授のほど、よろしくお願いいたします。


p.s.
(あ、この質問、総務の質問の方へするべきでしたでしょうか・・すみません)
(あ、税務だから経理の質問かな・・・)

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 不動産取得税の申告

2009/10/09 17:09

open_car

常連さん

編集

なかなかレスがつかないのはきっと
「そんなの直接行政に聞け」という無言の示唆とお受け取りし、
県税事務所に問い合わせいたしました。(笑)

回答は、
「(できれば)後で確認する際に分かるように明細を作成して別紙として添付してください」
「地積欄は合計でよい」
ということでした。

「(地番の記入欄には)該当する地番をすべて記入してはダメなんでしょうか?」
というこちらの問いにダメとも言われなかったです。

なんとなく担当者によって返答もまちまちなのでは??という印象でした。。

ま、適当に対応したいと思います(笑)

みなさまどうもありがとうございました。&お騒がせいたしました。

なかなかレスがつかないのはきっと
「そんなの直接行政に聞け」という無言の示唆とお受け取りし、
県税事務所に問い合わせいたしました。(笑)

回答は、
「(できれば)後で確認する際に分かるように明細を作成して別紙として添付してください」
「地積欄は合計でよい」
ということでした。

「(地番の記入欄には)該当する地番をすべて記入してはダメなんでしょうか?」
というこちらの問いにダメとも言われなかったです。

なんとなく担当者によって返答もまちまちなのでは??という印象でした。。

ま、適当に対応したいと思います(笑)

みなさまどうもありがとうございました。&お騒がせいたしました。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています