助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

算定基礎届って?

質問 回答受付中

算定基礎届って?

2006/08/21 14:23

tomomi3

おはつ

回答数:3

編集

経理の職について約2週間…まったくの初心者の為どなたか教えてください。
算定基礎届の処理を前任の方がされてるのですが、
これはその後社会保険事務所よりなにかお返事がくるものなのですか?
そもそも算定基礎届とは何ですか?
宜しくお願い致します。

経理の職について約2週間…まったくの初心者の為どなたか教えてください。
算定基礎届の処理を前任の方がされてるのですが、
これはその後社会保険事務所よりなにかお返事がくるものなのですか?
そもそも算定基礎届とは何ですか?
宜しくお願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件~3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 算定基礎届って?

2006/08/22 09:38

maboo

すごい常連さん

編集

こんにちは。
算定基礎とは、毎月従業員から徴収する健康保険及び
厚生年金保険の金額を決定することをいいます。
~届は決定額を社会保険事務所に提出する用紙です。

詳しくは各都道府県社会保険事務所HPや所轄事務所に
パンフレットがありますので参照していただき
たいですが、簡単に…

①年1回見直しをします。
②4-6月給与の平均値で決定します。
③残業等で著しく支給額にズレがある場合は調整する
必要があります。

なお、昇格・降格等で支給額が大幅に変化した場合等は随時
改定(徴収額の変更)する必要があります。

年1回程度、所轄事務所主催で事務担当者説明会等の
催しがあります。そこで事務手続きに必要な冊子を
もらうこともできますよ。

こんにちは。
算定基礎とは、毎月従業員から徴収する健康保険及び
厚生年金保険の金額を決定することをいいます。
~届は決定額を社会保険事務所に提出する用紙です。

詳しくは各都道府県社会保険事務所HPや所轄事務所に
パンフレットがありますので参照していただき
たいですが、簡単に…

①年1回見直しをします。
②4-6月給与の平均値で決定します。
③残業等で著しく支給額にズレがある場合は調整する
必要があります。

なお、昇格・降格等で支給額が大幅に変化した場合等は随時
改定(徴収額の変更)する必要があります。

年1回程度、所轄事務所主催で事務担当者説明会等の
催しがあります。そこで事務手続きに必要な冊子を
もらうこともできますよ。

返信

2. Re: 算定基礎届って?

2006/08/22 11:00

まこ@自宅

すごい常連さん

編集

こんにちは。

>算定基礎届の処理を前任の方がされてるのですが、

7月頃に算定基礎届を出すので、前任者がされてるんでしょうね。
控えが残ってるはずです。探してみてくださいね。
標準報酬決定通知書というものです。
9月の保険料から変更になりますので該当の給与から
変更していきます。

この算定基礎届は大きく変動がなければ
年に1回でよいのですが、大きく増えたり減ったりした場合はmabooさんの書かれてるように随時届を出します。

こんにちは。

>算定基礎届の処理を前任の方がされてるのですが、

7月頃に算定基礎届を出すので、前任者がされてるんでしょうね。
控えが残ってるはずです。探してみてくださいね。
標準報酬決定通知書というものです。
9月の保険料から変更になりますので該当の給与から
変更していきます。

この算定基礎届は大きく変動がなければ
年に1回でよいのですが、大きく増えたり減ったりした場合はmabooさんの書かれてるように随時届を出します。

返信

3. Re: 算定基礎届って?

2006/08/23 09:40

tomomi3

おはつ

編集

mabooさん、makosさんありがとうございました。
ぜひ参考にさせていただきます。

mabooさん、makosさんありがとうございました。
ぜひ参考にさせていただきます。

返信

1件~3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています