•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

借入金返済と源泉所得税

質問 回答受付中

借入金返済と源泉所得税

2010/04/21 16:15

SCM435

おはつ

回答数:2

編集

お世話様です

弊社はオーナー1人だけの有限会社です。
毎年赤字続きでオーナーより借入しています。

毎年赤字なので、オーナーの借入額が毎年増え続けています。
そこで、報酬を減額し返済にあてる事にしました。

報酬額は30万ですが20万に減額し10万を返済にあてた場合、下記の仕訳で問題ないでしょうか?

役員報酬 200,000 / 現金  190,000
           預り金  10,000
借入返済 100,000 / 現金  100,000

疑問点として、会社から見れば支出額は30万で変更なし。役員から見れば預り金の負担が減る分、手取り額は少しUPする。
何だかすっきりしません。
借入返済の金額に対して源泉徴収するのでしょうか?まれなケースかもしれませんが、どなたかご教示お願い致します。

お世話様です

弊社はオーナー1人だけの有限会社です。
毎年赤字続きでオーナーより借入しています。

毎年赤字なので、オーナーの借入額が毎年増え続けています。
そこで、報酬を減額し返済にあてる事にしました。

報酬額は30万ですが20万に減額し10万を返済にあてた場合、下記の仕訳で問題ないでしょうか?

役員報酬 200,000 / 現金  190,000
           預り金  10,000
借入返済 100,000 / 現金  100,000

疑問点として、会社から見れば支出額は30万で変更なし。役員から見れば預り金の負担が減る分、手取り額は少しUPする。
何だかすっきりしません。
借入返済の金額に対して源泉徴収するのでしょうか?まれなケースかもしれませんが、どなたかご教示お願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 借入金返済と源泉所得税

2010/04/22 12:34

predator

常連さん

編集

>毎年赤字なので、オーナーの借入額が毎年増え続け
>ています。
>そこで、報酬を減額し返済にあてる事にしました。

>報酬額は30万ですが20万に減額し10万を返済にあてた
>場合、下記の仕訳で問題ないでしょうか?

お書きになっているとおりであれば、20万は給与であり源泉の対象とするべきもので、10万は借入金の返済ですから源泉の対象にはならないと思います。

元の報酬が30万であったから気になされてるのかもしれないですが、報酬の支払と借入の返済はまったく別物と考えたほうがいいと思います。

役員報酬を20万支払い、借入した分の返済として10万を支払っているだけのことだと思いますので、それがたまたま従前の報酬額30万と一緒になったという考えではどうですか?

また、借入の返済として10万支払うとのことですが、これは借入の返済ですから月10万返済しなければならないではなくて、今月はちょっとお金が足りないから5万の返済でとか、余裕があるから15万の返済にするとか返済額を変えてもいいと思います。

ただし、あくまでも借入の返済の場合ですから、報酬の未払いを支払ったとなったとき(源泉所得税は給与等を支払ったときに徴収するものですので)は源泉の対象になりますのでご注意下さい。

>毎年赤字なので、オーナーの借入額が毎年増え続け
>ています。
>そこで、報酬を減額し返済にあてる事にしました。

>報酬額は30万ですが20万に減額し10万を返済にあてた
>場合、下記の仕訳で問題ないでしょうか?

お書きになっているとおりであれば、20万は給与であり源泉の対象とするべきもので、10万は借入金の返済ですから源泉の対象にはならないと思います。

元の報酬が30万であったから気になされてるのかもしれないですが、報酬の支払と借入の返済はまったく別物と考えたほうがいいと思います。

役員報酬を20万支払い、借入した分の返済として10万を支払っているだけのことだと思いますので、それがたまたま従前の報酬額30万と一緒になったという考えではどうですか?

また、借入の返済として10万支払うとのことですが、これは借入の返済ですから月10万返済しなければならないではなくて、今月はちょっとお金が足りないから5万の返済でとか、余裕があるから15万の返済にするとか返済額を変えてもいいと思います。

ただし、あくまでも借入の返済の場合ですから、報酬の未払いを支払ったとなったとき(源泉所得税は給与等を支払ったときに徴収するものですので)は源泉の対象になりますのでご注意下さい。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 借入金返済と源泉所得税

2010/04/22 12:34

predator

常連さん

編集

>毎年赤字なので、オーナーの借入額が毎年増え続け
>ています。
>そこで、報酬を減額し返済にあてる事にしました。

>報酬額は30万ですが20万に減額し10万を返済にあてた
>場合、下記の仕訳で問題ないでしょうか?

お書きになっているとおりであれば、20万は給与であり源泉の対象とするべきもので、10万は借入金の返済ですから源泉の対象にはならないと思います。

元の報酬が30万であったから気になされてるのかもしれないですが、報酬の支払と借入の返済はまったく別物と考えたほうがいいと思います。

役員報酬を20万支払い、借入した分の返済として10万を支払っているだけのことだと思いますので、それがたまたま従前の報酬額30万と一緒になったという考えではどうですか?

また、借入の返済として10万支払うとのことですが、これは借入の返済ですから月10万返済しなければならないではなくて、今月はちょっとお金が足りないから5万の返済でとか、余裕があるから15万の返済にするとか返済額を変えてもいいと思います。

ただし、あくまでも借入の返済の場合ですから、報酬の未払いを支払ったとなったとき(源泉所得税は給与等を支払ったときに徴収するものですので)は源泉の対象になりますのでご注意下さい。

>毎年赤字なので、オーナーの借入額が毎年増え続け
>ています。
>そこで、報酬を減額し返済にあてる事にしました。

>報酬額は30万ですが20万に減額し10万を返済にあてた
>場合、下記の仕訳で問題ないでしょうか?

お書きになっているとおりであれば、20万は給与であり源泉の対象とするべきもので、10万は借入金の返済ですから源泉の対象にはならないと思います。

元の報酬が30万であったから気になされてるのかもしれないですが、報酬の支払と借入の返済はまったく別物と考えたほうがいいと思います。

役員報酬を20万支払い、借入した分の返済として10万を支払っているだけのことだと思いますので、それがたまたま従前の報酬額30万と一緒になったという考えではどうですか?

また、借入の返済として10万支払うとのことですが、これは借入の返済ですから月10万返済しなければならないではなくて、今月はちょっとお金が足りないから5万の返済でとか、余裕があるから15万の返済にするとか返済額を変えてもいいと思います。

ただし、あくまでも借入の返済の場合ですから、報酬の未払いを支払ったとなったとき(源泉所得税は給与等を支払ったときに徴収するものですので)は源泉の対象になりますのでご注意下さい。

返信

2. Re: 借入金返済と源泉所得税

2010/04/22 14:10

SCM435

おはつ

編集

predatorさん、毎度ありがとうございます。

返済については全く別物として考えます。
変にいろいろ考えて混乱しておりました。

丁寧なご教示ありがとうございました。

predatorさん、毎度ありがとうございます。

返済については全く別物として考えます。
変にいろいろ考えて混乱しておりました。

丁寧なご教示ありがとうございました。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています