お世話になっています。
当社の業種は卸売りで、全国の専門店へ販売しています。
製品の販売や加工があっても外注加工で製品として
仕入ています。(ほとんどが・・・)
今度ある部署が、新しいブランドの商品展開を行うということで
外部の会社にデザイン料を支払ってサンプル商品で展示会を
行うとの事なのです。
取引(流れ)としては、デザイン料(1商品に付2万)×30=
60万を支払、商品を作って頂きます。
デザイン料と加工料と附属料を支払います、それでもって
その商品で展示会を行い注文付けば本番商品として
発注します。
そこで質問ですが、
1.デザイン料を原価に入れると余にも原価
が高くなり、当分(この部署が安定するまで)デザイン料を
販売費に入れたいと言うのです。
疑問に思うのが、販売費(経費)で落としてそれらサンプル
商品が期末に在庫として残った時、棚卸商品(資産)に
入っていないとなります。
2.展示会で注文の付かなかった商品については、経費で落としたい
と言うのですが、もちろんサンプル商品は二束三文で
売るでしょうが。
当社として、商品買いが多く、原価計算の経験の無く
経費で落とせれば事務のシンプルで、事務作業より
営業活動に力を入れてと言う事で。
へたな文面で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
お世話になっています。
当社の業種は卸売りで、全国の専門店へ販売しています。
製品の販売や加工があっても外注加工で製品として
仕入ています。(ほとんどが・・・)
今度ある部署が、新しいブランドの商品展開を行うということで
外部の会社にデザイン料を支払ってサンプル商品で展示会を
行うとの事なのです。
取引(流れ)としては、デザイン料(1商品に付2万)×30=
60万を支払、商品を作って頂きます。
デザイン料と加工料と附属料を支払います、それでもって
その商品で展示会を行い注文付けば本番商品として
発注します。
そこで質問ですが、
1.デザイン料を原価に入れると余にも原価
が高くなり、当分(この部署が安定するまで)デザイン料を
販売費に入れたいと言うのです。
疑問に思うのが、販売費(経費)で落としてそれらサンプル
商品が期末に在庫として残った時、棚卸商品(資産)に
入っていないとなります。
2.展示会で注文の付かなかった商品については、経費で落としたい
と言うのですが、もちろんサンプル商品は二束三文で
売るでしょうが。
当社として、商品買いが多く、原価計算の経験の無く
経費で落とせれば事務のシンプルで、事務作業より
営業活動に力を入れてと言う事で。
へたな文面で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。