はじめて参加させて頂きます。
今度産休に入る人から、産休期間3ヶ月の社会保険料を
先にまとめて預かる事になりました。
その場合の、帳簿の処理についてです。
社会保険料の中には、雇用保険も含まれています。
分かりやすく3ヶ月の保険料を40,000(社会保険30,000
雇用保険10,000)とします。
この場合、預った時に
預り金/30,000
法廷福利費/10,000
とし、
その月ごとの社会保険料の引き落としの時に
預ったのから払ったようにして三ヶ月後に
相殺されるという書き方でいいのでしょうか。
それとも何か振替伝票とか書かないといけないのでしょうか。
法廷福利費(雇用保険料)は、
この時点で三か月分を徴収したことにして
終わってもいいのでしょうか。
なんとなくはわかるのですが、どう処理したらいいのかが
わからないので、説明も下手で申し訳ありませんが
教えてください。
よろしくお願い致します。
はじめて参加させて頂きます。
今度産休に入る人から、産休期間3ヶ月の社会保険料を
先にまとめて預かる事になりました。
その場合の、帳簿の処理についてです。
社会保険料の中には、雇用保険も含まれています。
分かりやすく3ヶ月の保険料を40,000(社会保険30,000
雇用保険10,000)とします。
この場合、預った時に
預り金/30,000
法廷福利費/10,000
とし、
その月ごとの社会保険料の引き落としの時に
預ったのから払ったようにして三ヶ月後に
相殺されるという書き方でいいのでしょうか。
それとも何か振替伝票とか書かないといけないのでしょうか。
法廷福利費(雇用保険料)は、
この時点で三か月分を徴収したことにして
終わってもいいのでしょうか。
なんとなくはわかるのですが、どう処理したらいいのかが
わからないので、説明も下手で申し訳ありませんが
教えてください。
よろしくお願い致します。