•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

法定調書合計表について

質問 回答受付中

法定調書合計表について

2008/12/17 17:21

chuchumin

すごい常連さん

回答数:4

編集

いつもお世話になっております。

法定調書合計表について2点ほど教えていただけないでしょうか?

法定調書の給与所得の源泉徴収票合計表の欄にあります支払金額についてですが、こちらは、源泉徴収簿の総支給額を人数分、そのまま合算した数字と言うことで理解してもいいのでしょうか?

又、源泉徴収税額については、源泉徴収した金額から、還付した金額を差し引いた金額を記載する形でいいのでしょうか?

ソフトを使って計算した場合と手計算で計算した場合の合計値が違ったので、手引書を読んだのですが、それでも問題は解決せず、頭を悩ませております。

どなたか教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

いつもお世話になっております。

法定調書合計表について2点ほど教えていただけないでしょうか?

法定調書の給与所得の源泉徴収票合計表の欄にあります支払金額についてですが、こちらは、源泉徴収簿の総支給額を人数分、そのまま合算した数字と言うことで理解してもいいのでしょうか?

又、源泉徴収税額については、源泉徴収した金額から、還付した金額を差し引いた金額を記載する形でいいのでしょうか?

ソフトを使って計算した場合と手計算で計算した場合の合計値が違ったので、手引書を読んだのですが、それでも問題は解決せず、頭を悩ませております。

どなたか教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 法定調書合計表について

2008/12/19 11:40

maikero

すごい常連さん

編集

未払給与は発生したことがないので経験談でないんですが
まず年末調整は、未払給与とその未払給与について徴収すべき所得税額を含めて計算されてますよね?
計算は給与計算ソフトで行ってるでしょうからソフトに未払給与も入力済みですよね?ソフトで合算されてないと年末調整も正しくない気がします。。
源泉徴収票に記入する「支払金額」は未払も含んだ総額なので、未払金額を内書するようになってます。

前に書いたように源泉徴収票の支払金額の合計が合計票のAの支払金額です(前職分は除きます。ただBの源泉徴収票を提出する者の支払金額は前職も含みます)

どうやら計算ソフトから源泉徴収票が印刷される訳ではないんですね?でなければお悩みのような事にはならないですし。。
もし源泉徴収簿を手書きされてるならソフトと一人一人合うかの照合も必要です。
何を基にやるかから私と違う気がするので話が食い違ってるかもしれませんね(汗)

ただ基本的に『法定調書』は、結局は源泉徴収額の合計です。
最終的に『法定調書』と、1月分(2/10納付分)から12月分(1/10納付分)迄の源泉所得税の納付書の合計額が合うこととなります。



未払給与は発生したことがないので経験談でないんですが
まず年末調整は、未払給与とその未払給与について徴収すべき所得税額を含めて計算されてますよね?
計算は給与計算ソフトで行ってるでしょうからソフトに未払給与も入力済みですよね?ソフトで合算されてないと年末調整も正しくない気がします。。
源泉徴収票に記入する「支払金額」は未払も含んだ総額なので、未払金額を内書するようになってます。

前に書いたように源泉徴収票の支払金額の合計が合計票のAの支払金額です(前職分は除きます。ただBの源泉徴収票を提出する者の支払金額は前職も含みます)

どうやら計算ソフトから源泉徴収票が印刷される訳ではないんですね?でなければお悩みのような事にはならないですし。。
もし源泉徴収簿を手書きされてるならソフトと一人一人合うかの照合も必要です。
何を基にやるかから私と違う気がするので話が食い違ってるかもしれませんね(汗)

ただ基本的に『法定調書』は、結局は源泉徴収額の合計です。
最終的に『法定調書』と、1月分(2/10納付分)から12月分(1/10納付分)迄の源泉所得税の納付書の合計額が合うこととなります。



返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 chuchumin 2008/12/17 17:21
1 maikero 2008/12/18 11:27
2 chuchumin 2008/12/18 18:31
3
Re: 法定調書合計表について
maikero 2008/12/19 11:40
4 chuchumin 2008/12/19 12:04