•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

離職票2の作成について

質問 回答受付中

離職票2の作成について

2008/08/07 09:23

とっとこ

おはつ

回答数:15

編集

離職票の作成義務について教えて下さい。

今月で社員が一人退職し、個人事業主としてうちの会社と契約します。今までも出向社員でしたので、出向先や業務内容に変更はありません。契約期間も1年以上になる見込みです。

この場合、失業手当受け取れない予定になりますので離職票の作成は離職票1だけで良いのでしょうか?
今までの総務担当者は、このようなケースでは離職票2は作成していなかったようです。その理由として「不当に失業手当を受給しようとする退職者を幇助した事になる危険性があるから」との事でした。ちょっと偏っている方なので曲解している気がしますが、退職後直ちに離職票2の作成義務があるのか、本人からの申し出があったら作成すれば足りるのか疑問に思っています。どなたかお教えいただけますでしょうか?

宜しくお願い致します。

離職票の作成義務について教えて下さい。

今月で社員が一人退職し、個人事業主としてうちの会社と契約します。今までも出向社員でしたので、出向先や業務内容に変更はありません。契約期間も1年以上になる見込みです。

この場合、失業手当受け取れない予定になりますので離職票の作成は離職票1だけで良いのでしょうか?
今までの総務担当者は、このようなケースでは離職票2は作成していなかったようです。その理由として「不当に失業手当を受給しようとする退職者を幇助した事になる危険性があるから」との事でした。ちょっと偏っている方なので曲解している気がしますが、退職後直ちに離職票2の作成義務があるのか、本人からの申し出があったら作成すれば足りるのか疑問に思っています。どなたかお教えいただけますでしょうか?

宜しくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 離職票2の作成について

2008/08/08 12:36

unu

常連さん

編集

yukim729さん
回答ありがとうございます。

今回のケースではご本人の希望で雇用契約を解除するに至ったようなのですが
ご本人が他の会社からの仕事を請負う気がある為、雇用契約を解除したい、という場合でも
やはり指揮命令系統が会社にある場合、労働法の問題が発生するということでしょうか。

労働法に詳しくないので、税法的な処理で考えると
外注(報酬扱い)ではなく、給与源泉の丙か乙で処理するのが
正解ってことなのでしょうか。

aboさん横からすみませんが、当社も似たようなケースを迎えそうなので
引き続きご教授いただけたら、大変助かります。

yukim729さん
回答ありがとうございます。

今回のケースではご本人の希望で雇用契約を解除するに至ったようなのですが
ご本人が他の会社からの仕事を請負う気がある為、雇用契約を解除したい、という場合でも
やはり指揮命令系統が会社にある場合、労働法の問題が発生するということでしょうか。

労働法に詳しくないので、税法的な処理で考えると
外注(報酬扱い)ではなく、給与源泉の丙か乙で処理するのが
正解ってことなのでしょうか。

aboさん横からすみませんが、当社も似たようなケースを迎えそうなので
引き続きご教授いただけたら、大変助かります。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 とっとこ 2008/08/07 09:23
1 yonn 2008/08/07 13:34
2 yukim729 2008/08/07 15:10
3 とっとこ 2008/08/07 16:34
4 とっとこ 2008/08/07 16:46
5 yukim729 2008/08/07 17:50
6 unu 2008/08/07 17:59
7 yonn 2008/08/08 11:37
8 yukim729 2008/08/08 12:00
9
Re: 離職票2の作成について
unu 2008/08/08 12:36
10 yukim729 2008/08/08 12:54
11 とっとこ 2008/08/08 12:58
12 yukim729 2008/08/08 13:25
13 unu 2008/08/08 13:56
14 yukim729 2008/08/08 13:59
15 とっとこ 2008/08/08 14:17