•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

製品の寄贈

質問 回答受付中

製品の寄贈

2007/11/05 18:01

koukichi

常連さん

回答数:7

編集

こんにちは。
いつもおたすけいただいております。

質問なんですが、製品を自治体などに寄贈する際、税理士より、

寄付金 ×× / 仕入 ××

と仕訳するように以前指導があったのですが、こうしてしまうと、うちとしては、製品をタダで寄贈して、なんらかの損失はありそうなのに、結局損益計算書上、プラスマイナス「0」になってしまう(経費の増、仕入の減ということで)のでは・・・とちょっと疑問に思いました。

税理士に聞けば早いのですが、もう随分前の指導であり、何回かこの方法で製品寄贈処理をしたので、今更なんとなく聞きづらいというか・・・。

このことについて、何かご意見等ありましたらお伺いしたいと思います。
よろしくお願いいたします。

こんにちは。
いつもおたすけいただいております。

質問なんですが、製品を自治体などに寄贈する際、税理士より、

寄付金 ×× / 仕入 ××

と仕訳するように以前指導があったのですが、こうしてしまうと、うちとしては、製品をタダで寄贈して、なんらかの損失はありそうなのに、結局損益計算書上、プラスマイナス「0」になってしまう(経費の増、仕入の減ということで)のでは・・・とちょっと疑問に思いました。

税理士に聞けば早いのですが、もう随分前の指導であり、何回かこの方法で製品寄贈処理をしたので、今更なんとなく聞きづらいというか・・・。

このことについて、何かご意見等ありましたらお伺いしたいと思います。
よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 製品の寄贈

2007/11/06 17:53

かめへん

神の領域

編集

あっ、私の最初の説明の仕方がまずかったかもですね。

寄付金と仕入で、プラスマイナスゼロという所からスタートしているので、そのような説明になりましたが、もうちょっと正確に説明しますと、まず、現実に「寄付金」という費用科目が発生しています。
(もちろん、法人税法上では、一部が損金不算入となる可能性はありますが)

その相手科目として、売上原価を構成する「仕入」が減額されていますが、これは一時的なもので、最初に書いたように補充の製品の製造(または仕入)や期末在庫減により、結果として、売上原価が増えるというか、正確には減額された分が補充されますので、売上原価そのものはプラスマイナスゼロ、という事となります。

要は、そもそも、売上に対応していない、売上原価が一時的に減るけど、結果的には、在庫減等により、調整されるという感じで、その相手科目である「寄付金」だけが、費用のような感じで残るという事です。
って、かえって、分かり難くなったかな〜(^^;

あっ、私の最初の説明の仕方がまずかったかもですね。

寄付金と仕入で、プラスマイナスゼロという所からスタートしているので、そのような説明になりましたが、もうちょっと正確に説明しますと、まず、現実に「寄付金」という費用科目が発生しています。
(もちろん、法人税法上では、一部が損金不算入となる可能性はありますが)

その相手科目として、売上原価を構成する「仕入」が減額されていますが、これは一時的なもので、最初に書いたように補充の製品の製造(または仕入)や期末在庫減により、結果として、売上原価が増えるというか、正確には減額された分が補充されますので、売上原価そのものはプラスマイナスゼロ、という事となります。

要は、そもそも、売上に対応していない、売上原価が一時的に減るけど、結果的には、在庫減等により、調整されるという感じで、その相手科目である「寄付金」だけが、費用のような感じで残るという事です。
って、かえって、分かり難くなったかな〜(^^;

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 koukichi 2007/11/05 18:01
1 かめへん 2007/11/05 19:59
2 PTA 2007/11/06 07:56
3 koukichi 2007/11/06 10:18
4 PTA 2007/11/06 12:34
5 koukichi 2007/11/06 14:43
6
Re: 製品の寄贈
かめへん 2007/11/06 17:53
7 koukichi 2007/11/06 18:02