•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

退職月の在籍日数の計算方法

質問 回答受付中

退職月の在籍日数の計算方法

2007/10/23 10:10

とっとこ

おはつ

回答数:5

編集

今月12日に退職した社員の手続きについて質問です。

うちの会社は毎月16日〜15日を1ヶ月とし、土日祝休みと
なってます。
退職日が今月の12日で今月度内は欠勤など無く、
15日のみが月度内では欠勤(退職後なので)です。

この場合の在籍日数についてですが、給与処理としては
出勤日/営業日で17日で計算しましたが、ハローワークでも
それが在籍日数なのでしょうか?在籍というのは出勤日と
違うと思うのですが、解釈が間違っておりますでしょうか?
単純に9月16日〜10月12日を数えると27日なのですが。。

勉強不足ですみませんが、どなたかお教えください。

今月12日に退職した社員の手続きについて質問です。

うちの会社は毎月16日〜15日を1ヶ月とし、土日祝休みと
なってます。
退職日が今月の12日で今月度内は欠勤など無く、
15日のみが月度内では欠勤(退職後なので)です。

この場合の在籍日数についてですが、給与処理としては
出勤日/営業日で17日で計算しましたが、ハローワークでも
それが在籍日数なのでしょうか?在籍というのは出勤日と
違うと思うのですが、解釈が間違っておりますでしょうか?
単純に9月16日〜10月12日を数えると27日なのですが。。

勉強不足ですみませんが、どなたかお教えください。

この質問に回答
回答

Re: 退職月の在籍日数の計算方法

2007/10/23 15:59

とっとこ

おはつ

編集

ご回答ありがとうございます。

>最初の例でも、実出勤日数=基礎日数で17日になります。
そうだったのですか!今までずっと半月=15日と記入しておりました。となると、失業手当の金額も変わってくるのでしょうか?さらに、退職月だけでなくその前月など1ヶ月働いた月も、カレンダーを見ながら実出勤日を計算して離職票に記入すべきなのでしょうか?

重ねてご回答をいただけたら幸いです。

ご回答ありがとうございます。

>最初の例でも、実出勤日数=基礎日数で17日になります。
そうだったのですか!今までずっと半月=15日と記入しておりました。となると、失業手当の金額も変わってくるのでしょうか?さらに、退職月だけでなくその前月など1ヶ月働いた月も、カレンダーを見ながら実出勤日を計算して離職票に記入すべきなのでしょうか?

重ねてご回答をいただけたら幸いです。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 とっとこ 2007/10/23 10:10
1 とっとこ 2007/10/23 12:27
2 dasrecht 2007/10/23 15:46
3
Re: 退職月の在籍日数の計算方法
とっとこ 2007/10/23 15:59
4 dasrecht 2007/10/23 16:26
5 とっとこ 2007/10/23 17:08