編集
あ、ごめんなさい。
パートさんが取った夏休みって言うのは、会社自体で決められていたお休みのことでしたかね?
でしたらパートさんの出勤日数は
15日(所定出勤日数)−5日(7/23〜27)で10日
で、支払うべき給与は
160,000×10日÷15日で106,666(円未満切捨て)
ですね。
因みに、そのパートさんが6ヶ月間継続して働き、且つ決められた労働日数の8割以上出勤すれば、年次有給休暇を取ることが出来るようになりますよ。
また、契約期間が短くても、その後更新更新みたいな感じで通算6ヶ月以上働けば、有休が取れるようになります。
詳しくはコチラ↓
http://www.hou-nattoku.com/consult/173.php
参考までにー。
追伸:
だすさん、フォローありがとうございます。
>経理担当者のレベルで判断するのは非常に危険です。
なのに、「大体こうでしょう」的なカキコしてしまってゴメンナサイ。。
lilianyuさん、御社の給与規定・就業規則等よくよく吟味の上、対応くださいませ。
あ、ごめんなさい。
パートさんが取った夏休みって言うのは、会社自体で決められていたお休みのことでしたかね?
でしたらパートさんの出勤日数は
15日(所定出勤日数)−5日(7/23〜27)で10日
で、支払うべき給与は
160,000×10日÷15日で106,666(円未満切捨て)
ですね。
因みに、そのパートさんが6ヶ月間継続して働き、且つ決められた労働日数の8割以上出勤すれば、年次有給休暇を取ることが出来るようになりますよ。
また、契約期間が短くても、その後更新更新みたいな感じで通算6ヶ月以上働けば、有休が取れるようになります。
詳しくはコチラ↓
http://www.hou-nattoku.com/consult/173.php
参考までにー。
追伸:
だすさん、フォローありがとうございます。
>経理担当者のレベルで判断するのは非常に危険です。
なのに、「大体こうでしょう」的なカキコしてしまってゴメンナサイ。。
lilianyuさん、御社の給与規定・就業規則等よくよく吟味の上、対応くださいませ。
返信