•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

中間申告額>年税額の処理

質問 回答受付中

中間申告額>年税額の処理

2007/05/15 16:56

ロベルト

積極参加

回答数:7

編集

法人決算です。中間申告額>年税額となった場合、その差額の還付の経理処理及び別表の書き方を教えてください。

法人決算です。中間申告額>年税額となった場合、その差額の還付の経理処理及び別表の書き方を教えてください。

この質問に回答
回答

Re: 中間申告額>年税額の処理

2007/05/19 11:02

おはつ

編集

 ちなみに、別表5(2)への記入は、標準的には以下のようになるものと想定されます(5欄,11欄,16欄,20欄は省略)。

〔法人税〕
2欄1列=880,000円
2欄3列=880,000円
3欄2列=440,000円
3欄4列=220,000円
3欄5列=220,000円
4欄2列=△220,000円
4欄6列=△220,000円(外書)

〔道府県民税〕
7欄1列=64,000円
7欄3列=64,000円
9欄2列=32,000円
9欄4列=1,000円
9欄5列=31,000円
10欄2列=△1,000円
10欄6列=△1,000円(外書)

〔市町村民税〕
13欄1列=158,200円
13欄3列=158,200円
14欄2列=79,100円
14欄4列=2,100円
14欄5列=77,000円
15欄2列=△2,100円
15欄6列=△2,100円(外書)

〔事業税〕
18欄2列=200,000円
18欄3列=200,000円
19欄2列=100,000円
19欄4列=50,000円
19欄5列=50,000円

 いずれも、中間納付のうち還付される分は、4列の「仮払経理による納付」の箇所に記載することとなります。

 また、蛇足ながら、別表の作成順序は、
別表5(2)->別表4->別表5(1)
ということになります。

 ちなみに、別表5(2)への記入は、標準的には以下のようになるものと想定されます(5欄,11欄,16欄,20欄は省略)。

法人税
2欄1列=880,000円
2欄3列=880,000円
3欄2列=440,000円
3欄4列=220,000円
3欄5列=220,000円
4欄2列=△220,000円
4欄6列=△220,000円(外書)

〔道府県民税〕
7欄1列=64,000円
7欄3列=64,000円
9欄2列=32,000円
9欄4列=1,000円
9欄5列=31,000円
10欄2列=△1,000円
10欄6列=△1,000円(外書)

〔市町村民税〕
13欄1列=158,200円
13欄3列=158,200円
14欄2列=79,100円
14欄4列=2,100円
14欄5列=77,000円
15欄2列=△2,100円
15欄6列=△2,100円(外書)

事業税
18欄2列=200,000円
18欄3列=200,000円
19欄2列=100,000円
19欄4列=50,000円
19欄5列=50,000円

 いずれも、中間納付のうち還付される分は、4列の「仮払経理による納付」の箇所に記載することとなります。

 また、蛇足ながら、別表の作成順序は、
別表5(2)->別表4->別表5(1)
ということになります。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ロベルト 2007/05/15 16:56
1 伊藤英明 2007/05/16 12:35
2 ロベルト 2007/05/16 20:14
3 伊藤英明 2007/05/17 09:59
4 2007/05/17 13:10
5 2007/05/17 22:25
6
Re: 中間申告額>年税額の処理
2007/05/19 11:02
7 ロベルト 2007/05/21 19:30