•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

報酬料の源泉税と消費税に関して

質問 回答受付中

報酬料の源泉税と消費税に関して

2007/01/22 16:17

anone

積極参加

回答数:5

編集

税抜きで10万の税理士報酬料があります。
「請求書に消費税額が記載されている場合はその額を除いたもの
つまり税抜き金額をもとに源泉税を算出しても良い」というきまり
があるようなのでそれを採用して1万の源泉をとったとします。
さて、消費税ですが10万×0.05=5,000だと思うのですが
10万-源泉1万=9万 9万×0.05=4,500とする方がいるのですが
これってありですか?それともこっちが正しいですか?
ご存知の方お教え願えないでしょうか。

税抜きで10万の税理士報酬料があります。
「請求書に消費税額が記載されている場合はその額を除いたもの
つまり税抜き金額をもとに源泉税を算出しても良い」というきまり
があるようなのでそれを採用して1万の源泉をとったとします。
さて、消費税ですが10万×0.05=5,000だと思うのですが
10万-源泉1万=9万 9万×0.05=4,500とする方がいるのですが
これってありですか?それともこっちが正しいですか?
ご存知の方お教え願えないでしょうか。

この質問に回答
回答

Re: 報酬料の源泉税と消費税に関して

2007/01/23 17:23

TOKUJIN

すごい常連さん

編集

>報酬100,000/報酬94,500
>消費税4,500/源泉10,000(税抜10%)になってます。

これだと消費税5%になってないですよね。
明らかにおかしいです。
税金に税金はかかってないですよ。
借方で
報酬 90,000
税金 10,000
消費税 4,500
なら分かりますが。
貸方で出てるのは税金ではなくて預り金です。
中身は確かに税金ですが、負担しているのはその分手取りが減った支払先であって、つまり「税金」と認識すべきは相手側であって、源泉する側としては報酬の一部を預かったに過ぎません。
相手に代わって税金を払うだけのことで、なんら負担はしていません。

>報酬66,666/報酬63,000
>消費税3,333/源泉6666(税抜10%)
     /調整額333

これにいたっては、意味が分からないです。。。
333円はどの科目?じゃなくて、出ちゃいけないものです。
つまり、仕訳が間違っています。
いろんなものが混在してしまっています。
いったいいくら請求されているのでしょうか。
いちばん正解に近いと思われるのは、7万請求の、1割引いて63,000円、でしょうか。
で、70,000÷1,05=66,666、消費税3,333と。
でも、これだと1割の7,000円は税込みに対してなので、当然源泉が333円足りない。

もし仕訳の通り税抜き報酬66,666円の請求なのであれば、66,666+消費税3,333-源泉6,666=63,333円の支払いになるはずなのに、63,000円しか支払ってません。
当然333円不足が出ます。
でも、税抜き66,666円なんて請求はちょっと考えにくいです。
6万円きっかり払いたいときに、報酬66,666円、源泉10%6,666円、差し引き6万円、とします。
逆に言えば、66,666という数字は、6万円きっかり支払いたいからこそ出てくる数字です。
でも、63,000円払っているし、この場合の66,666は税込みですが、それにさらに5%乗せている。。。

消費税の税込み・税抜きが分からないし、63,000円というのが、6万の税込みなのか(だったら源泉してないことになる)、7万から1割引いたのか(それでも上の通り矛盾が出る)、どこから紐解いても矛盾が出ます。
どんな請求書が来ているのか教えていただけたら仕訳ができるのですが。

>報酬100,000/報酬94,500
>消費税4,500/源泉10,000(税抜10%)になってます。

これだと消費税5%になってないですよね。
明らかにおかしいです。
税金に税金はかかってないですよ。
借方で
報酬 90,000
税金 10,000
消費税 4,500
なら分かりますが。
貸方で出てるのは税金ではなくて預り金です。
中身は確かに税金ですが、負担しているのはその分手取りが減った支払先であって、つまり「税金」と認識すべきは相手側であって、源泉する側としては報酬の一部を預かったに過ぎません。
相手に代わって税金を払うだけのことで、なんら負担はしていません。

>報酬66,666/報酬63,000
>消費税3,333/源泉6666(税抜10%)
     /調整額333

これにいたっては、意味が分からないです。。。
333円はどの科目?じゃなくて、出ちゃいけないものです。
つまり、仕訳が間違っています。
いろんなものが混在してしまっています。
いったいいくら請求されているのでしょうか。
いちばん正解に近いと思われるのは、7万請求の、1割引いて63,000円、でしょうか。
で、70,000÷1,05=66,666、消費税3,333と。
でも、これだと1割の7,000円は税込みに対してなので、当然源泉が333円足りない。

もし仕訳の通り税抜き報酬66,666円の請求なのであれば、66,666+消費税3,333-源泉6,666=63,333円の支払いになるはずなのに、63,000円しか支払ってません。
当然333円不足が出ます。
でも、税抜き66,666円なんて請求はちょっと考えにくいです。
6万円きっかり払いたいときに、報酬66,666円、源泉10%6,666円、差し引き6万円、とします。
逆に言えば、66,666という数字は、6万円きっかり支払いたいからこそ出てくる数字です。
でも、63,000円払っているし、この場合の66,666は税込みですが、それにさらに5%乗せている。。。

消費税の税込み・税抜きが分からないし、63,000円というのが、6万の税込みなのか(だったら源泉してないことになる)、7万から1割引いたのか(それでも上の通り矛盾が出る)、どこから紐解いても矛盾が出ます。
どんな請求書が来ているのか教えていただけたら仕訳ができるのですが。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 anone 2007/01/22 16:17
1 TOKUJIN 2007/01/22 17:18
2 anone 2007/01/23 09:44
3
Re: 報酬料の源泉税と消費税に関して
TOKUJIN 2007/01/23 17:23
4 anone 2007/01/24 13:19
5 TOKUJIN 2007/01/24 16:56