•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

領収証の印

質問 回答受付中

領収証の印

2006/10/25 13:45

chii_ricky

おはつ

回答数:3

編集

とても初歩的なことでお恥ずかしいのですが教えてください。

領収証、請求書には、必ず会社印(角印)が必要ですか?
雑貨のお店をオープンするのですが、印鑑のことで悩んでいます。
お店の名前と住所、電話番号が入ったゴム印はすでに手配済みなのですが、領収証を発行したとき、角印は必ず押さなければならないのでしょうか?
できれば落款を作り、それを代わりに使用したいと思っているのですが・・・?
もしこの大きさで作れば角印の代わりにできる、とか、角印は白抜きではいけない、なんていう条件などがあればぜひそれも教えてください。

とても初歩的なことでお恥ずかしいのですが教えてください。

領収証、請求書には、必ず会社印(角印)が必要ですか?
雑貨のお店をオープンするのですが、印鑑のことで悩んでいます。
お店の名前と住所、電話番号が入ったゴム印はすでに手配済みなのですが、領収証を発行したとき、角印は必ず押さなければならないのでしょうか?
できれば落款を作り、それを代わりに使用したいと思っているのですが・・・?
もしこの大きさで作れば角印の代わりにできる、とか、角印は白抜きではいけない、なんていう条件などがあればぜひそれも教えてください。

この質問に回答
回答

Re: 領収証の印

2006/10/25 15:38

totochan

常連さん

編集

こんにちは。
 
具体的なことはわかりませんが、
何かのお役に立つかと書き込みました。

本来落款とは、書画が完成した時、筆者が署名・捺印すること。「款」は陰刻、「識」は陽刻の銘を示します。
作品に落款印を押すのは、自己の真実を尽くした責任の証明と作品を引き立たせる役割があります。

そういうところから考えても、
個人商店などの場合は、そのお店の責任の証明にはなると思うので、角印の替りにはなるように思われます。

株式会社などの場合は、正式な角印が必要だと思いますが、
個人商店の場合などは、そこまで厳密にしなくても
法律に触れるということはないと思うのですが。

こんにちは。
 
具体的なことはわかりませんが、
何かのお役に立つかと書き込みました。

本来落款とは、書画が完成した時、筆者が署名・捺印すること。「款」は陰刻、「識」は陽刻の銘を示します。
作品に落款印を押すのは、自己の真実を尽くした責任の証明と作品を引き立たせる役割があります。

そういうところから考えても、
個人商店などの場合は、そのお店の責任の証明にはなると思うので、角印の替りにはなるように思われます。

株式会社などの場合は、正式な角印が必要だと思いますが、
個人商店の場合などは、そこまで厳密にしなくても
法律に触れるということはないと思うのですが。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 chii_ricky 2006/10/25 13:45
1
Re: 領収証の印
totochan 2006/10/25 15:38
2 DISKY 2006/10/26 10:51
3 chii_ricky 2006/10/26 16:21