•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

健康診断の手順

質問 回答受付中

健康診断の手順

2006/07/27 13:52

ゆ-

さらにすごい常連さん

回答数:2

編集

社長に健康診断の件を話したら、
本人も調子が悪いせいか、以前のように「即却下」
な態度ではなく、前向きな返事をもらえました!!

そこで質問です。

Q1 
健康診断を行うに当たり、申請等の必要がありますか?

Q2 
健康診断の項目追加について申請等の必要がありますか?

Q3 
健康診断費用は保険適用外であったと思うのですが、全額法定福利で大丈夫ですか?

Q4
支払は、病院窓口で社員が支払ったものを帰社後清算等でも大丈夫ですか?
 
初歩過ぎる質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

社長に健康診断の件を話したら、
本人も調子が悪いせいか、以前のように「即却下」
な態度ではなく、前向きな返事をもらえました!!

そこで質問です。

Q1 
健康診断を行うに当たり、申請等の必要がありますか?

Q2 
健康診断の項目追加について申請等の必要がありますか?

Q3 
健康診断費用は保険適用外であったと思うのですが、全額法定福利で大丈夫ですか?

Q4
支払は、病院窓口で社員が支払ったものを帰社後清算等でも大丈夫ですか?
 
初歩過ぎる質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 健康診断の手順

2006/07/27 15:28

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

健康診断はそれを実施している病院などに会社で日程を決めて予約を入れて実施する場合や、いつからいつまでの間に都合の良い日に各人で受けて下さいとして実施する場合などがあります。又は健康診断車に来てもらって一斉に行う場合もありますね。
これは会社や従業員の都合に応じて決めて実施すれば良い事です。
そこで・・・Q1,Q2の「申請」の意味が良く理解できませんでした。
どこに対する申請なのか・・・。

Q3は福利厚生費で処理します。
法定福利費は社会保険関係の会社負担分について処理する科目ですから。

Q4は従業員と会社の両者間で問題がなければそれで結構ですね。
帰社後精算の場合には従業員が先に支払うことになるため、仮払金などで概算額を先に支給して、終わってから精算という方法もありますね。

こんにちは。

健康診断はそれを実施している病院などに会社で日程を決めて予約を入れて実施する場合や、いつからいつまでの間に都合の良い日に各人で受けて下さいとして実施する場合などがあります。又は健康診断車に来てもらって一斉に行う場合もありますね。
これは会社や従業員の都合に応じて決めて実施すれば良い事です。
そこで・・・Q1,Q2の「申請」の意味が良く理解できませんでした。
どこに対する申請なのか・・・。

Q3は福利厚生費で処理します。
法定福利費は社会保険関係の会社負担分について処理する科目ですから。

Q4は従業員と会社の両者間で問題がなければそれで結構ですね。
帰社後精算の場合には従業員が先に支払うことになるため、仮払金などで概算額を先に支給して、終わってから精算という方法もありますね。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ゆ- 2006/07/27 13:52
1
Re: 健康診断の手順
らん 2006/07/27 15:28
2 ゆ- 2006/07/27 16:20