•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

新会社法による決算作成書類について

質問 回答受付中

新会社法による決算作成書類について

2006/01/28 11:13

mimi

常連さん

回答数:2

編集

いつも勉強させて頂いています。
新会社法による決算作成書類についてお聞きしたいのですが
よろしくお願いします。

当社は中小企業の非上場会社です。
18年3月決算法人です。

5月より新会社法が施行されると聞きました。
それに伴って決算書類も変わると聞きました。

・貸借対照表の資産の部・・・純資産の部に
・損益計算書・・・当期純利益までの表示・
         「損益の部」等の表示なし
・株主資本等変動計算書の作成
・個別注記表の作成
等々の作成義務があり官報かHP等で
公開しないとダメと聞きました。

これは5月施行なので当社では19年3月決算から適用でしょうか。
18年3月決算も作成し公開しないとダメでしょうか。

ご教授よろしくお願いします。

記載例のURLがありましたら教えて頂けますでしょうか。
特に、個別注記に関して有価証券の評価方法の記載ですが
当社の有価証券勘定には国債と中期国債ファンドを
計上しています。評価法は原価法でいいのでしょうか。

株主資本等変動計算書の記載方法で期首の金額は17年3月で
17年5月の利益処分を変動させ期末は18年3月の数字にするのか
期首を18年3月で18年5月の利益処分を変動させ
期末は利益処分後の数字にするのか迷っています。

幾つも申し訳ありません
よろしくお願いします。

いつも勉強させて頂いています。
新会社法による決算作成書類についてお聞きしたいのですが
よろしくお願いします。

当社は中小企業の非上場会社です。
18年3月決算法人です。

5月より新会社法が施行されると聞きました。
それに伴って決算書類も変わると聞きました。

貸借対照表の資産の部・・・純資産の部に
・損益計算書・・・当期純利益までの表示・
         「損益の部」等の表示なし
・株主資本等変動計算書の作成
・個別注記表の作成
等々の作成義務があり官報かHP等で
公開しないとダメと聞きました。

これは5月施行なので当社では19年3月決算から適用でしょうか。
18年3月決算も作成し公開しないとダメでしょうか。

ご教授よろしくお願いします。

記載例のURLがありましたら教えて頂けますでしょうか。
特に、個別注記に関して有価証券の評価方法の記載ですが
当社の有価証券勘定には国債と中期国債ファンドを
計上しています。評価法は原価法でいいのでしょうか。

株主資本等変動計算書の記載方法で期首の金額は17年3月で
17年5月の利益処分を変動させ期末は18年3月の数字にするのか
期首を18年3月で18年5月の利益処分を変動させ
期末は利益処分後の数字にするのか迷っています。

幾つも申し訳ありません
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 新会社法による決算作成書類について

2006/01/28 21:05

mimi

常連さん

編集

Hiro3さん、親切なレス、ありがとうございます。

19年3月から適用ですね。
18年3月からと思い、今から準備しておかないとと思い
少し焦っていました。

評価基準もURL、有難うございました。

経団連のHPも見てみます。

本当に有難うございました。

Hiro3さん、親切なレス、ありがとうございます。

19年3月から適用ですね。
18年3月からと思い、今から準備しておかないとと思い
少し焦っていました。

評価基準もURL、有難うございました。

経団連のHPも見てみます。

本当に有難うございました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 mimi 2006/01/28 11:13
1 Hiro3 2006/01/28 18:09
2
Re: 新会社法による決算作成書類について
mimi 2006/01/28 21:05