•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

確定拠出年金について

質問 回答受付中

確定拠出年金について

2005/07/06 15:02

chiruru

おはつ

回答数:1

編集

はじめまして。
当社では確定拠出年金の掛け金を社員の給与から控除せずに
会社が負担しておりますが、その掛け金をどのような科目で
処理したらよいのか迷っております。

法廷福利費でしょうか?福利厚生費?それとも保険料でしょうか?

また、まったく別の科目なのでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

はじめまして。
当社では確定拠出年金の掛け金を社員の給与から控除せずに
会社が負担しておりますが、その掛け金をどのような科目で
処理したらよいのか迷っております。

法廷福利費でしょうか?福利厚生費?それとも保険料でしょうか?

また、まったく別の科目なのでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 確定拠出年金について

2005/07/07 12:02

JIJI

ちょい参加

編集

確定拠出年金法に規程する企業型年金規約に基づいて企業型年金加入者のために支出した事業主掛金は、損金算入される(法令135)となっています。
ここまでは、法人税法上の取り決めですが、御社の
1.退職給付会計方針が原則法なのか簡便法なのか文面からはわかりかねること
2.退職給付会計処理が企業によってさまざまであることから
御社の上司あるいは会計士にご相談された方が賢明かと思います。

教科書どおりの答え方(退職給付会計に関する実務指針)だと、借方科目は退職給付引当金になるかと思いますが、会計処理方法によっては、退職給付費用あるいは仮払金等が考えられます。

確定拠出年金法に規程する企業型年金規約に基づいて企業型年金加入者のために支出した事業主掛金は、損金算入される(法令135)となっています。
ここまでは、法人税法上の取り決めですが、御社の
1.退職給付会計方針が原則法なのか簡便法なのか文面からはわかりかねること
2.退職給付会計処理が企業によってさまざまであることから
御社の上司あるいは会計士にご相談された方が賢明かと思います。

教科書どおりの答え方(退職給付会計に関する実務指針)だと、借方科目は退職給付引当金になるかと思いますが、会計処理方法によっては、退職給付費用あるいは仮払金等が考えられます。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 chiruru 2005/07/06 15:02
1
Re: 確定拠出年金について
JIJI 2005/07/07 12:02