•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

車のリサイクル預託金精度への疑問

質問 回答受付中

車のリサイクル預託金精度への疑問

2005/04/21 22:31

kei8

すごい常連さん

回答数:48

編集

車両のリサイクル預託金は誰が負担すべきか?=中古車の取得価額はいくらと考えるべきか?

 中古車の売買時には、不動産売買のときの固定資産税と同じような負担の調整をすべきと思いますが、皆さんはどう考えますか?

ユーザーが使用期間に応じて負担すべきか、最終所有者が全額負担すべきかの問題です。

 使用期間に応じて負担すべきと考える私には、A券ご利用上のご注意( 3)旧所有者(譲渡人)は車両価値部分と預託済みのリサイクル料金等相当額(「A券の預託金合計欄に記載されている金額」)の合計額を中古車代金として新所有者から受取って下さい。)は理解できません。

取引の総額は当事者の交渉で決めるが、その内訳は取引実態により区分すべきです。耐用年数の1/2を経過していれば、預託金の実質価値も半分になっていると考えるのが合理的であると考えられます。

新車価格100万円、預託金1万円の車を耐用年数の1/2を経過したとき売買する場合、
当事者が70万円で合意し取引が成立したとします。70万円のうち預託金は5千円(=1万円x経過年数/耐用年数)、残額の69、5万円が車両の取得価額と考えるのが適当と思われます。買い手は5千円を預託金に計上し、残額の69、5万円を車の取得価額に計上して、以後減価償却していくことになると考えます。

70万円x1万円/(100万円+1万円)と70万円x100万円/(100万円+1万円)とに按分するのが、より合理的と考えますが、買い手は当初の価額100万円を通常は知りえないからです。

 車を所有するのは、言い換えれば預託金を払うのは、車の所有から収益が得られるからです。所有者は得られる収益から車の取得価額と預託金を回収します。とすれば、預託金の実質的な負担も得られる収益に応じて(=利用期間に応じて)なされると考えるのが合理的といえます。

 にもかかわらず、いつまでも預託金の額面で取引されることを前提にした注意書きは疑問です。




車両のリサイクル預託金は誰が負担すべきか?=中古車の取得価額はいくらと考えるべきか?

 中古車の売買時には、不動産売買のときの固定資産税と同じような負担の調整をすべきと思いますが、皆さんはどう考えますか?

ユーザーが使用期間に応じて負担すべきか、最終所有者が全額負担すべきかの問題です。

 使用期間に応じて負担すべきと考える私には、A券ご利用上のご注意( 3)旧所有者(譲渡人)は車両価値部分と預託済みのリサイクル料金等相当額(「A券の預託金合計欄に記載されている金額」)の合計額を中古車代金として新所有者から受取って下さい。)は理解できません。

取引の総額は当事者の交渉で決めるが、その内訳は取引実態により区分すべきです。耐用年数の1/2を経過していれば、預託金の実質価値も半分になっていると考えるのが合理的であると考えられます。

新車価格100万円、預託金1万円の車を耐用年数の1/2を経過したとき売買する場合、
当事者が70万円で合意し取引が成立したとします。70万円のうち預託金は5千円(=1万円x経過年数/耐用年数)、残額の69、5万円が車両の取得価額と考えるのが適当と思われます。買い手は5千円を預託金に計上し、残額の69、5万円を車の取得価額に計上して、以後減価償却していくことになると考えます。

70万円x1万円/(100万円+1万円)と70万円x100万円/(100万円+1万円)とに按分するのが、より合理的と考えますが、買い手は当初の価額100万円を通常は知りえないからです。

 車を所有するのは、言い換えれば預託金を払うのは、車の所有から収益が得られるからです。所有者は得られる収益から車の取得価額と預託金を回収します。とすれば、預託金の実質的な負担も得られる収益に応じて(=利用期間に応じて)なされると考えるのが合理的といえます。

 にもかかわらず、いつまでも預託金の額面で取引されることを前提にした注意書きは疑問です。




この質問に回答
回答

改めてmasa_zさんへ Re: masa_zさんへ Re: 車のリサイ 輸出返還金

2005/04/23 20:49

kei8

すごい常連さん

編集

>時の経過により、経過分を損金として処理するということは、
リサイクル料を支払った者も時の経過と共に損金として処理
できることになってしまうということです。


 「預託金はユーザーが使用期間に応じて負担すべき」とは言っていますが、「時の経過により、経過分を損金として処理する」とは言ってはおりません。あなたは最終所有者が全額負担すべきと考えられているのではないですか?まず使用期間に応じて負担するという会計事実があってそれを会計処理すれば紹介したような処理になるということです。


<売る側の処理>

(借方)
現預金    4,000
預託金譲渡損 6,000
(貸方)
預託金    10,000

この預託金債権は不良債権ではありませんが、不良債権をを時価(実質価額)で売った場合と同じ処理です。債権譲渡が費用(損金)になることは言うまでもありません。



念のため

 預託金はユーザーが使用期間に応じて負担すべきか、最終所有者が全額負担すべきかの問題です。これが私が最初に提起した問題です。私は使用期間に応じて負担すべきと考えています。




>時の経過により、経過分を損金として処理するということは、
リサイクル料を支払った者も時の経過と共に損金として処理
できることになってしまうということです。


 「預託金はユーザーが使用期間に応じて負担すべき」とは言っていますが、「時の経過により、経過分を損金として処理する」とは言ってはおりません。あなたは最終所有者が全額負担すべきと考えられているのではないですか?まず使用期間に応じて負担するという会計事実があってそれを会計処理すれば紹介したような処理になるということです。


<売る側の処理>

(借方)
現預金    4,000
預託金譲渡損 6,000
(貸方)
預託金    10,000

この預託金債権は不良債権ではありませんが、不良債権をを時価(実質価額)で売った場合と同じ処理です。債権譲渡が費用(損金)になることは言うまでもありません。



念のため

 預託金はユーザーが使用期間に応じて負担すべきか、最終所有者が全額負担すべきかの問題です。これが私が最初に提起した問題です。私は使用期間に応じて負担すべきと考えています。




返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 kei8 2005/04/21 22:31
1 2005/04/22 00:28
2 hirunosannpo 2005/04/22 07:36
3 kei8 2005/04/22 08:40
4 kei8 2005/04/22 08:50
5 2005/04/22 09:57
6 kei8 2005/04/22 10:13
7 hirunosannpo 2005/04/22 17:30
8 kei8 2005/04/22 17:59
9 2005/04/22 21:34
10 kei8 2005/04/22 23:25
11 2005/04/22 23:58
12 s16 2005/04/23 15:06
13 kei8 2005/04/23 17:32
14 kei8 2005/04/23 17:42
15 kei8 2005/04/23 18:19
16 kei8 2005/04/23 18:57
17 2005/04/23 19:19
18 kei8 2005/04/23 19:34
19 2005/04/23 19:54
20
改めてmasa_zさんへ Re: masa_zさんへ Re: 車のリサイ 輸出返還金
kei8 2005/04/23 20:49
21 おけ 2005/04/23 23:33
22 おけ 2005/04/23 23:33
23 おけ 2005/04/24 00:48
24 kei8 2005/04/24 07:06
25 kei8 2005/04/24 07:19
26 kei8 2005/04/24 07:29
27 おけ 2005/04/24 09:29
28 kei8 2005/04/24 11:04
29 おけ 2005/04/24 11:22
30 2005/04/24 12:22
31 hawaii 2005/04/24 17:01
32 kei8 2005/04/24 20:58
33 kei8 2005/04/24 21:00
34 kei8 2005/04/24 21:21
35 hawaii 2005/04/24 21:34
36 おけ 2005/04/24 22:42
37 おけ 2005/04/24 22:48
38 おけ 2005/04/25 01:30
39 kei8 2005/04/25 09:07
40 おけ 2005/04/27 00:45
41 おけ 2005/04/27 00:46
42 おけ 2005/04/27 00:47
43 おけ 2005/04/27 00:48
44 おけ 2005/04/27 00:57
45 kei8 2005/04/27 14:57
46 kei8 2005/04/27 23:06
47 hawaii 2005/04/28 01:58
48 kei8 2005/04/28 09:20