はじめまして。
小さな組合で一人事務兼一人経理をしています。
簿記3級、実務経験なしで採用され、前任者は定年退職でほとんど引継ぎなし、質問しても「資料見て自分でやって」と言われ、半泣きで何とか1年間やってきましたが、初めての決算を迎えて、心が折れそうです。
レベルが低い質問で恥ずかしいのですが、アドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。
1月から事務所移転で忙しくなり、経理は後回しになっていて、3月末決算で1〜3月分を一気に起票〜記帳をして試算表に入力したら、1月が400円、2月が588円、3月が5000円ほど合いません。
振替伝票の貸借、現金出納帳と出金・入金伝票は一致していますが、何度見直しをしても、ミスしている箇所がどうしても見つかりません。
現金有高は、帳簿よりも数千円多い状態です。
近く税理士さんに相談に行こうとおもうのですが、総会で決算報告するのにあまり日がなく、焦っています。
このような場合、現金過不足を使って試算表を一致させて、雑損・雑益で処理できないかと思うのですが、そういったことはあまり一般的ではないのでしょうか。
総会が終わったあとに、じっくり見直しするつもりですが、とにかく今は時間がありません。
会計ソフトは入れていますが、1年間は前任者の真似をするため手書きでやりました。
税理士さんは、3万円で帳簿の最終チェックをするのみの契約です。
非営利の組合なので、商品や売掛買掛はなく、組合費と経費がメインです。
はじめまして。
小さな組合で一人事務兼一人経理をしています。
簿記3級、実務経験なしで採用され、前任者は定年退職でほとんど引継ぎなし、質問しても「資料見て自分でやって」と言われ、半泣きで何とか1年間やってきましたが、初めての決算を迎えて、心が折れそうです。
レベルが低い質問で恥ずかしいのですが、アドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。
1月から事務所移転で忙しくなり、経理は後回しになっていて、3月末決算で1〜3月分を一気に起票〜記帳をして試算表に入力したら、1月が400円、2月が588円、3月が5000円ほど合いません。
振替伝票の貸借、現金出納帳と出金・入金伝票は一致していますが、何度見直しをしても、ミスしている箇所がどうしても見つかりません。
現金有高は、帳簿よりも数千円多い状態です。
近く税理士さんに相談に行こうとおもうのですが、総会で決算報告するのにあまり日がなく、焦っています。
このような場合、現金過不足を使って試算表を一致させて、雑損・雑益で処理できないかと思うのですが、そういったことはあまり一般的ではないのでしょうか。
総会が終わったあとに、じっくり見直しするつもりですが、とにかく今は時間がありません。
会計ソフトは入れていますが、1年間は前任者の真似をするため手書きでやりました。
税理士さんは、3万円で帳簿の最終チェックをするのみの契約です。
非営利の組合なので、商品や売掛買掛はなく、組合費と経費がメインです。