•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

手形の郵送料の科目について

質問 回答受付中

手形の郵送料の科目について

2005/06/10 09:06

ohtsu

おはつ

回答数:4

編集

はじめて投稿させていただきます。
手形入金時に郵送料と言うのがありますが、
現在、現金扱いで処理をしています。手数料に入るのか
現金なのかよく分かりません。
教えていただけませんか?

はじめて投稿させていただきます。
手形入金時に郵送料と言うのがありますが、
現在、現金扱いで処理をしています。手数料に入るのか
現金なのかよく分かりません。
教えていただけませんか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 手形の郵送料の科目について

2005/06/10 11:01

ohtsu

おはつ

編集

早速のお助けありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。

早速のお助けありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。

返信

2. Re: 手形の郵送料の科目について

2005/06/10 10:59

ohtsu

おはつ

編集

早速のお助けありがとうございました。
今後とも宜しくお願いしま〜す。

早速のお助けありがとうございました。
今後とも宜しくお願いしま〜す。

返信

3. Re: 手形の郵送料の科目について

2005/06/10 10:22

miki

すごい常連さん

編集

当社は
手形の金額が郵送料を差し引いた金額なら
手数料として処理しています。

当社は
手形の金額が郵送料を差し引いた金額なら
手数料として処理しています。

返信

4. Re: 手形の郵送料の科目について

2005/06/10 10:22

ttvms

積極参加

編集

手形を現金入金管理というのは社内の金庫に期日まで保管していることなのでしょうかね?どちらにしても郵送料は通信費計上かと思われますが,勘定科目が無いようであれば手数料でも大丈夫です。
現金扱いの場合,どうしても預金等への預け入時に差額が出ますので受け取り時に,債権と相殺するのが普通です。

手形を現金入金管理というのは社内の金庫に期日まで保管していることなのでしょうかね?どちらにしても郵送料は通信費計上かと思われますが,勘定科目が無いようであれば手数料でも大丈夫です。
現金扱いの場合,どうしても預金等への預け入時に差額が出ますので受け取り時に,債権と相殺するのが普通です。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています