•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

展示会のサンプル商品を経費扱いにしたいのですが

質問 回答受付中

展示会のサンプル商品を経費扱いにしたいのですが

2005/06/25 08:13

おはつ

回答数:11

編集

補足する

お世話になります。
早速ですが、紳士服・卸売り業の社員ですが。
販売形態はあちこちから商品(製品)を仕入れて得意先へ
販売しています。
自社加工や外注加工は行っていません。

で、新規部門を立ち上げまして、外部のデザイナーに試作をお願いし、
展示会を行い注文がついたサンプルについては本番(生産、外注)
となり得意先へ出荷致します。
サンプル品でも現状は、生地仕入=原材料/買掛金そして
加工やデザイン料=加工料/工賃の仕訳等を行っています。
期末でサンプル品が残りますが多額な在庫(棚卸商品)となります。
なんとかサンプル品については経費(見本費)で落としたいのですが
現状は在庫となっており店頭販売(二束三文)で処分しようかと
の話になっていますが。
どなたか、異業種の方でも展示会サンプルの扱いはどのように
処理されているのでしょうか?
アドバイスお願い致します。

お世話になります。
早速ですが、紳士服・卸売り業の社員ですが。
販売形態はあちこちから商品製品)を仕入れて得意先へ
販売しています。
自社加工や外注加工は行っていません。

で、新規部門を立ち上げまして、外部のデザイナーに試作をお願いし、
展示会を行い注文がついたサンプルについては本番(生産、外注)
となり得意先へ出荷致します。
サンプル品でも現状は、生地仕入=原材料/買掛金そして
加工やデザイン料=加工料/工賃の仕訳等を行っています。
期末でサンプル品が残りますが多額な在庫(棚卸商品)となります。
なんとかサンプル品については経費(見本費)で落としたいのですが
現状は在庫となっており店頭販売(二束三文)で処分しようかと
の話になっていますが。
どなたか、異業種の方でも展示会サンプルの扱いはどのように
処理されているのでしょうか?
アドバイスお願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜11件 (全11件)
| 1 |

1. Re: 展示会のサンプル商品を経費扱いにしたいのですが

2005/06/25 12:41

TOKUJIN

すごい常連さん

編集

売るのか売らないのかというのはご自身の会社で判断
することかと思いますので、会計処理のみ。
売るのであれば、売上に対応する仕入が存在し、在庫
となります。
通常の商品と同様な値段がつかないのが明らかであれば
形式的な基準を作って評価損を計上してもいいでしょうし、
貯蔵品のような特別の勘定をもうけて振り替えても
いいでしょう。
売るつもりがないのなら、売上原価の計算には影響
させません。
その商品の原価を
見本品費 / 仕入
として経費科目へ振り替えます。
サンプルとしても仕入は仕入なので、金額が大きいのなら
仕入は取り消さず他勘定振替高(見本品費振替高)など
使って間接的に控除します。
P/Lは
期首 100
当期仕入 500
計 600
他勘定振替高 100
期末 200
のようになって、売上原価 300 となります。

売るのか売らないのかというのはご自身の会社で判断
することかと思いますので、会計処理のみ。
売るのであれば、売上に対応する仕入が存在し、在庫
となります。
通常の商品と同様な値段がつかないのが明らかであれば
形式的な基準を作って評価損を計上してもいいでしょうし、
貯蔵品のような特別の勘定をもうけて振り替えても
いいでしょう。
売るつもりがないのなら、売上原価の計算には影響
させません。
その商品の原価を
見本品費 / 仕入
として経費科目へ振り替えます。
サンプルとしても仕入は仕入なので、金額が大きいのなら
仕入は取り消さず他勘定振替高(見本品費振替高)など
使って間接的に控除します。
P/Lは
期首 100
当期仕入 500
計 600
他勘定振替高 100
期末 200
のようになって、売上原価 300 となります。

返信

2. Re: 展示会のサンプル商品を経費扱(お願い致します)

2005/06/26 11:50

おはつ

編集

ありがとうございます。
私は簿記の資格を持っていないのですが、
サンプル品の商品原価を経費(見本品費)とした場合
例えばサンプル品の処理として、廃棄処分にするとしましたら
税務調査等それを証明する為には?写真を撮っておく?
又は、そのサンプル品を一般消費者に購入して頂ける価格で
販売したとしましたら、現金/雑収入で計上するとか?
上記の事柄は自分なりに考えてみたのですが、
おかしいでしょうか?
他に方法がないでしょうか?
写真を撮っておくというのも一々無理がある様な気もしまして
すいませんがよろしくお願い致します。

ありがとうございます。
私は簿記の資格を持っていないのですが、
サンプル品の商品原価を経費(見本品費)とした場合
例えばサンプル品の処理として、廃棄処分にするとしましたら
税務調査等それを証明する為には?写真を撮っておく?
又は、そのサンプル品を一般消費者に購入して頂ける価格で
販売したとしましたら、現金/雑収入で計上するとか?
上記の事柄は自分なりに考えてみたのですが、
おかしいでしょうか?
他に方法がないでしょうか?
写真を撮っておくというのも一々無理がある様な気もしまして
すいませんがよろしくお願い致します。

返信

3. 追加です、お願い致します

2005/06/27 08:13

おはつ

編集

申し訳ないです。
デザイン料の件で教えて頂きたいのですが。
例えば冬物展示会を行う前に、外部デザイナーに1サンプル
20000円でデザイン料を支払います。
50サンプル展示するので100万展示会までに支払います。
このデザイン料の扱いですが、当社営業はこの費用も経費で
落としたいと言っていますが、どうでしょうか?
このデザインによって注文が取れて得意先への受注に対しての
売上となるように思えます。
デザイン料は受注商品へ付加すべきでしょうか?
出来れば経費で落としたいのですが。
お願い致します。

申し訳ないです。
デザイン料の件で教えて頂きたいのですが。
例えば冬物展示会を行う前に、外部デザイナーに1サンプル
20000円でデザイン料を支払います。
50サンプル展示するので100万展示会までに支払います。
このデザイン料の扱いですが、当社営業はこの費用も経費で
落としたいと言っていますが、どうでしょうか?
このデザインによって注文が取れて得意先への受注に対しての
売上となるように思えます。
デザイン料は受注商品へ付加すべきでしょうか?
出来れば経費で落としたいのですが。
お願い致します。

返信

4. Re: 展示会のサンプル商品を経費扱いにしたいのですが

2005/06/27 10:17

Ivy

常連さん

編集

横から質問追加です。
見本の処理、大変興味があります。

弊社の場合は特殊電気製品のユーザーへの貸し出しです。
試してOKが出ないと買ってもらえないし
新品としての価値はなくなりますので
うちは見本品だと思っています。
なので一度仕入を計上してから
他勘定振替で見本品費に計上しています。

しかし以前税務署に問い合わせをしたら
見本代は広告宣伝費の意味を持つので
町で配るティッシュのように
不特定多数の人に配る場合でないと経費で落とせない。
戻ってきて、廃棄するまで永久的に資産計上。
落とすのであれば相手につきあいで提供するための
交際費だといわれました。

実際は貸し出し期間が長く
回収不可能になっているものがあります。
これはやっぱり交際費なのでしょうか?

もし貸し出しから無償提供に変わった場合
経費で落としても良いものですか?
証拠は何か必要でしょうか?
先方でも受贈益を立てないとならない??

戻ってきて評価損を計上し資産として管理するとして
計上の必要書類、条件などありますか?

話が反れているかもしれないですが
よろしくお願いします。



横から質問追加です。
見本の処理、大変興味があります。

弊社の場合は特殊電気製品のユーザーへの貸し出しです。
試してOKが出ないと買ってもらえないし
新品としての価値はなくなりますので
うちは見本品だと思っています。
なので一度仕入を計上してから
他勘定振替で見本品費に計上しています。

しかし以前税務署に問い合わせをしたら
見本代は広告宣伝費の意味を持つので
町で配るティッシュのように
不特定多数の人に配る場合でないと経費で落とせない。
戻ってきて、廃棄するまで永久的に資産計上。
落とすのであれば相手につきあいで提供するための
交際費だといわれました。

実際は貸し出し期間が長く
回収不可能になっているものがあります。
これはやっぱり交際費なのでしょうか?

もし貸し出しから無償提供に変わった場合
経費で落としても良いものですか?
証拠は何か必要でしょうか?
先方でも受贈益を立てないとならない??

戻ってきて評価損を計上し資産として管理するとして
計上の必要書類、条件などありますか?

話が反れているかもしれないですが
よろしくお願いします。



返信

5. Re: 展示会のサンプル商品を経費扱いにしたいのですが

2005/06/27 17:35

TOKUJIN

すごい常連さん

編集

見本品費にした時点で経費になっていますから、廃棄に
したところで何の処理もおきません。
在庫にしていたら、それを費用処理するタイミングと
しての「廃棄」はあると思いますが。
見本品は、売らないという大前提で費用処理しているの
ですから、サンプルに向ける在庫が恒常的にあることを
客観的に説明できればいいのではないでしょうか。
偶然売れてしまう場合は雑収入でもいいと思いますが、
それも処分価格で売る前提であるのなら、やはり在庫と
して扱うべきでしょうね。

追加質問のほうも、それを商品として売る前提なのか
どうかだと思います。
その後の売上の獲得につながったとしても、その後の取引で
仕入なり在庫なり発生し売上原価が存在するのですから、
それ以前に生じたものを在庫にする理由にはならないと思います。
金額が一律なのは、同一デザイナーに50サンプル頼むから
なのでしょうか?であればいいですが、いろんなデザイナーに
モノの対価として一律というのは、実を伴わない交際費
なんじゃないの?という懸念もあると思います。

Ivyさん
文面をみる限りは、見本品ではないと思います。
通常販売されるものと同一の製品を貸し出しているのであれば、
それは自社所有の「資産」です。
自社ディスプレー用とか、耐久性や品質テスト用とか、
自社使用の固定資産として在庫を保有することもあると
思いますが、それと同じような感覚ですね。
その意味で、純粋な貸し出し専用製品であれば、固定資産計上
して減価償却するものと思います。
耐用年数に適用等に関する取扱通達1-1-5に「貸与資産の耐用
年数」という項目がありますから、それからも貸与資産は
固定資産、ということがいえるでしょう。
ただ、その貸し出しの定義が微妙ですね。
消去法的に「貸している」と無理やり前向きな解釈をしている
ように見えるのですが。
そこがはっきりしないことには客観的な費用化のタイミング
(固定資産とした場合は減価償却)もはっきりしませんから、
税務署的には費用化は認めない、という方向になるし、反論も
できないと思います。
交際費で落とせということは、税務上損金にならないと
いうことですから、費用化は認めないということと同じです。
無償提供になれば、すなわちゼロ売上ということですから、
通常の売上処理のようにゼロ売上で一連の処理をすれば
それでいいでしょう。(納品書とか)
当然、相手側も税務上は益金算入になるはずですが、そこは
介入できないし、税務署が反面調査をするかどうか、でしょう。
会計処理以前に、会社として「貸与」というのをもっと
はっきりさせないと、結局対税務署的に費用化は困難な状況は
変わらないと思いますよ。

見本品費にした時点で経費になっていますから、廃棄に
したところで何の処理もおきません。
在庫にしていたら、それを費用処理するタイミングと
しての「廃棄」はあると思いますが。
見本品は、売らないという大前提で費用処理しているの
ですから、サンプルに向ける在庫が恒常的にあることを
客観的に説明できればいいのではないでしょうか。
偶然売れてしまう場合は雑収入でもいいと思いますが、
それも処分価格で売る前提であるのなら、やはり在庫と
して扱うべきでしょうね。

追加質問のほうも、それを商品として売る前提なのか
どうかだと思います。
その後の売上の獲得につながったとしても、その後の取引
仕入なり在庫なり発生し売上原価が存在するのですから、
それ以前に生じたものを在庫にする理由にはならないと思います。
金額が一律なのは、同一デザイナーに50サンプル頼むから
なのでしょうか?であればいいですが、いろんなデザイナーに
モノの対価として一律というのは、実を伴わない交際費
なんじゃないの?という懸念もあると思います。

Ivyさん
文面をみる限りは、見本品ではないと思います。
通常販売されるものと同一の製品を貸し出しているのであれば、
それは自社所有の「資産」です。
自社ディスプレー用とか、耐久性や品質テスト用とか、
自社使用の固定資産として在庫を保有することもあると
思いますが、それと同じような感覚ですね。
その意味で、純粋な貸し出し専用製品であれば、固定資産計上
して減価償却するものと思います。
耐用年数に適用等に関する取扱通達1-1-5に「貸与資産の耐用
年数」という項目がありますから、それからも貸与資産は
固定資産、ということがいえるでしょう。
ただ、その貸し出しの定義が微妙ですね。
消去法的に「貸している」と無理やり前向きな解釈をしている
ように見えるのですが。
そこがはっきりしないことには客観的な費用化のタイミング
固定資産とした場合は減価償却)もはっきりしませんから、
税務署的には費用化は認めない、という方向になるし、反論も
できないと思います。
交際費で落とせということは、税務上損金にならないと
いうことですから、費用化は認めないということと同じです。
無償提供になれば、すなわちゼロ売上ということですから、
通常の売上処理のようにゼロ売上で一連の処理をすれば
それでいいでしょう。(納品書とか)
当然、相手側も税務上は益金算入になるはずですが、そこは
介入できないし、税務署が反面調査をするかどうか、でしょう。
会計処理以前に、会社として「貸与」というのをもっと
はっきりさせないと、結局対税務署的に費用化は困難な状況は
変わらないと思いますよ。

返信

6. Re: 展示会のサンプル商品を経費扱いにしたいのですが

2005/06/27 17:54

Ivy

常連さん

編集

TOKUJINさん、書き込みありがとうございます。

う〜・・難しいですね・・・。

確かに物品としての耐用限度がありますので
減価償却を考えたことがあるんですが
高くても原価が7万くらいのものなんです。
こういったものもやはり
減価償却していくんでしょうか・・?

TOKUJINさん、書き込みありがとうございます。

う〜・・難しいですね・・・。

確かに物品としての耐用限度がありますので
減価償却を考えたことがあるんですが
高くても原価が7万くらいのものなんです。
こういったものもやはり
減価償却していくんでしょうか・・?

返信

7. Re: 展示会のサンプル商品を経費扱いにしたいのですが

2005/06/27 21:00

TOKUJIN

すごい常連さん

編集

7万でしたら一括費用でいいと思います。
ただし、それが固定資産なら、です。
当初は在庫で、そのまま棚卸資産だと金額関係なく
資産ですよね。
「在庫じゃなくなるタイミング」の明確な定義があって、
それが見本品なの償却資産なのか(さらに金額で分かれる)、
はたまた悔し紛れの交際費なのか、そこから先の実態に
よって費用化できるかどうか決まってくる、といった
ところでしょうか。
費用化(損金処理)できる理由がないと、税務上は
厳しいでしょう。
費用化するなら、そのタイミングを決定する明確な定義は
必要でしょうね。

7万でしたら一括費用でいいと思います。
ただし、それが固定資産なら、です。
当初は在庫で、そのまま棚卸資産だと金額関係なく
資産ですよね。
「在庫じゃなくなるタイミング」の明確な定義があって、
それが見本品なの償却資産なのか(さらに金額で分かれる)、
はたまた悔し紛れの交際費なのか、そこから先の実態に
よって費用化できるかどうか決まってくる、といった
ところでしょうか。
費用化(損金処理)できる理由がないと、税務上は
厳しいでしょう。
費用化するなら、そのタイミングを決定する明確な定義は
必要でしょうね。

返信

8. Re: 展示会のサンプル商品を経費扱いにしたいのですが

2005/06/28 09:06

おはつ

編集

TOKUZINさんありがとうございます。
Ivyさん勉強になります。
デザイン料の件ですが説明不足でした。
1デザイン約2万で、商品によって少し金額が違います。
請求書には50サンプルの明細も記入されています。
それでですが、50サンプルで展示会を行い得意先から
受注を受けた、見込みも含めて外注工場へ発注、入荷、売上
へと進みます。
この入荷商品(本番商品)の原価構成は生地、工賃、附属
となりますが、この商品に対するデザイン料も原価に入れる
必要があるのでしょうか?
このデザインによって本番商品が存在する訳と言う事で・・・

TOKUZINさんありがとうございます。
Ivyさん勉強になります。
デザイン料の件ですが説明不足でした。
1デザイン約2万で、商品によって少し金額が違います。
請求書には50サンプルの明細も記入されています。
それでですが、50サンプルで展示会を行い得意先から
受注を受けた、見込みも含めて外注工場へ発注、入荷、売上
へと進みます。
この入荷商品(本番商品)の原価構成は生地、工賃、附属
となりますが、この商品に対するデザイン料も原価に入れる
必要があるのでしょうか?
このデザインによって本番商品が存在する訳と言う事で・・・

返信

9. Re: 展示会のサンプル商品を経費扱いにしたいのですが

2005/06/28 15:58

TOKUJIN

すごい常連さん

編集

サンプル品は直接的な原価と考えるかどうかは会社の判断に
なると思いますが、その展示会がイレギュラーなもので
サンプル品そのものが売上を生まない限りは、原価には
ならないと思います。
しかし、展示会等でのサンプル品の提供が売上を獲得する
機会のメインといえるくらい強い関連があるのなら、
売上と直接的な関係のある売上原価にすべきで、そこは
実態に応じてということになると思います。
杓子定規にどっちかじゃないといけないというわけではなく、
売上原価・売上総利益レベルでサンプル品にかかる費用を
取り込んだほうが適切なのかどうか、つまり経営判断・
経営成績としてどっちの数字が適切か、という話です。

すべての経費は売上を獲得するために貢献したもので、
その貢献度合いに応じて、売上と直接的な対応があれば
売上原価だし、間接的な貢献ならこれも度合いに応じて
販管費から特別損益まで入るわけですよね。
たとえば販管費には、展示会の場所代払ったおかげで売上が
生まれた、展示会の装飾にお金かけたおかげで展示会が
好評で売上が生まれた、というような屁理屈の間接的
費用が入るわけです。
サンプル品と売上の関係をどう捉えるか次第ですね。

サンプル品は直接的な原価と考えるかどうかは会社の判断に
なると思いますが、その展示会がイレギュラーなもので
サンプル品そのものが売上を生まない限りは、原価には
ならないと思います。
しかし、展示会等でのサンプル品の提供が売上を獲得する
機会のメインといえるくらい強い関連があるのなら、
売上と直接的な関係のある売上原価にすべきで、そこは
実態に応じてということになると思います。
杓子定規にどっちかじゃないといけないというわけではなく、
売上原価・売上総利益レベルでサンプル品にかかる費用を
取り込んだほうが適切なのかどうか、つまり経営判断・
経営成績としてどっちの数字が適切か、という話です。

すべての経費は売上を獲得するために貢献したもので、
その貢献度合いに応じて、売上と直接的な対応があれば
売上原価だし、間接的な貢献ならこれも度合いに応じて
販管費から特別損益まで入るわけですよね。
たとえば販管費には、展示会の場所代払ったおかげで売上が
生まれた、展示会の装飾にお金かけたおかげで展示会が
好評で売上が生まれた、というような屁理屈の間接的
費用が入るわけです。
サンプル品と売上の関係をどう捉えるか次第ですね。

返信

10. Re: 展示会のサンプル商品を経費扱いにしたいのですが

2005/06/29 10:05

Ivy

常連さん

編集

TOKUJINさん、お返事遅くなってしまってすみません。
難しくて目眩がしてしまいました・・・・・・。
定義を決める必要がありますね。
企業がこれを独自にを決めてしまって良いものかどうか。。
税務上、見本費を全額損金にするのは確かに苦しいところですね。
交際費・・うちの場合は10%否認なので
それで処理したほうが無難でしょうか。。。。。

yosiさん、便乗させてもらってごめんなさいね〜・・・


TOKUJINさん、お返事遅くなってしまってすみません。
難しくて目眩がしてしまいました・・・・・・。
定義を決める必要がありますね。
企業がこれを独自にを決めてしまって良いものかどうか。。
税務上、見本費を全額損金にするのは確かに苦しいところですね。
交際費・・うちの場合は10%否認なので
それで処理したほうが無難でしょうか。。。。。

yosiさん、便乗させてもらってごめんなさいね〜・・・


返信

11. Re: 展示会のサンプル商品を経費扱いにしたいのですが

2005/06/30 08:03

おはつ

編集

情報収集が出来なくて本当に助かりました。

デザイン料は経費計上して
サンプルが期末に残れば在庫に計上、時価評価(評価減)
でと社内で検討を進めようかと思っています。
どうもありがとうございました。

情報収集が出来なくて本当に助かりました。

デザイン料は経費計上して
サンプルが期末に残れば在庫に計上、時価評価(評価減)
でと社内で検討を進めようかと思っています。
どうもありがとうございました。

返信

1件〜11件 (全11件)
| 1 |
役に立った

1人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています